半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社SCREENホールディングス

【HD】ADPKG事業室(直描技術) 電気エンジニア 担当者/リーダー

  • その他組み込みソフトウェアエンジニア
  • 京都府
  • 年収700万~1000万円年収1000万円以上その他
  • 提供元:株式会社SCREENホールディングス
  • 掲載日:2025年03月03日

求人AIによる要約

自社装置の電気系設計を担当する電気エンジニア(リーダー候補)を募集します。幅広い業務に携わり、電装設計や制御基板設計などを行います。具体的には、モーター制御や各種光学機器の制御技術、内製基板の設計、および高度なアナログ回路やファームウェア開発に挑戦できる環境です。また、メカトロ設計や安全規格の対応にも関与し、将来的には装置システム全体を統括するマネージャーとしての活躍も期待されています。成長する半導体業界で、自分のスキルを活かして新しい挑戦をしてみませんか?

【おすすめポイント】
・多岐にわたる電気系設計業務に携われる
・内製基板設計やメカトロ設計のスキルアップが可能
・将来的なマネージャーへのキャリアパスが用意されている

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

その他

組み込みソフトウェアエンジニア

【職務】
 自社装置の電気系設計業務
【業務内容】
・電装設計、制御基板設計(モーター制御やカメラを含む各種光学機器制御、内製制御基板、汎用基板など)など幅広く担当想定
・内製基板設計においては高速シリアル通信から高度なアナログ回路、ファームウェア開発まで、多岐にわたる技術分野
・メカトロ設計
・安全規格(SEMIなど)対応
・将来的には、装置システム全体を統括するマネージャーとして活躍して頂くことを想定

(変更の範囲)開発、技術、製造、営業、サービス、管理に関する業務等

募集条件
業務経験
【職種/業界経験】
・大規模装置の電装およびシステム設計
・内製基板設計

【求める経験・能力・スキル】
■必須経験
・チームによる開発経験(特にメカなど電気系以外の分野との共同開発の経験)
・電装設計(ノイズ、安全規格を考慮した設計)
・内製基板設計(FPGA、ファームウェア)

■歓迎条件(能力・スキル) ※知識範囲が広い方、実務経験者を歓迎します。
・MEMS制御
・モーション制御
・画像処理
・光学デバイス制御技術
言語
【英語】[歓迎]TOEIC:470点以上
学歴
高専卒以上

<洛西事業所>
〒612-8486 京都府京都市伏見区羽束師古川町322
※JR「長岡京」駅よりバスで10分程度

もしくは自宅
※新幹線通勤可(諸条件あり)

(変更の範囲)当社およびグループ会社等の事業所、支社、営業所など

想定労働時間
170 時間
給与形態
月給
想定給与
310,000 ~ 430,000 円 (基本給: 310,000 円 ~)
固定残業
なし
給与備考
月次基本給 31万円~43万円
年収    690万円~940万円【基本給+基本賞与+業績賞与(2024年支給実績)+平均残業20H含む】

9:00-17:30(2022年4月より)
休憩1時間

※事業所により異なる

年間休日
124日
年間有給休暇
23日
備考
※年間有給休暇は、入社月より支給(初年度は入社月により2日-23日) 未消化分は翌々年度まで繰越可
土日祝日、GW、夏季連続休暇、年末年始休暇、永年勤続特別休暇など

休日・休暇
年間休日
124日
年間有給休暇
23日
備考
※年間有給休暇は、入社月より支給(初年度は入社月により2日-23日) 未消化分は翌々年度まで繰越可
土日祝日、GW、夏季連続休暇、年末年始休暇、永年勤続特別休暇など
社会保険
健康保険

厚生年金

雇用保険

労災保険

厚生年金基金

通勤手当

家族手当

寮・社宅

定年

備考
60歳(※再雇用制度あり。最長65歳まで)
退職金

備考
確定拠出年金及び確定給付企業年金
その他
・賞与:年2回(6月、12月)一般職⇒基礎賞与3.5ヶ月+業績連動賞与、
年1回(6月)管理職(業績による)
・カフェテリアプラン制度、財形貯蓄、住宅取得支援制度、単身赴任手当、従業員持株会、互助会制度、昼食費補助、グループ団体保険、資格取得報奨金制度などあり
【受動喫煙対策】事業所内全面禁煙
・固定残業代・・・無
・裁量労働制・・・無
在宅勤務:上限75時間/月
部分在宅勤務有り(適用者:妊娠・育児・介護・本人の疾病・負傷等の治療):上限40時間/月

COMPANY

会社名:株式会社SCREENホールディングス
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH