【障がい者採用】輸出・物流管理部/貿易実務・物流管理担当
- プロジェクトマネージャー技術営業・FAE生産管理・物流
- 岩手県 宮城県 千葉県 東京都 山梨県 熊本県
- その他
- 提供元:東京エレクトロングループ
- 掲載日:2025年03月03日
求人AIによる要約
輸出・物流管理部では、海外顧客向けの半導体製造装置や部品の輸出業務を中心に、様々な職務を展開しています。装置物流管理では、営業と物流の架け橋としてスケジュール調整やコスト分析を行い、部品物流管理では、全ての保守部品の輸出に関する指導及びトラブル対応を担当。さらに、海外取引のコンプライアンスを遵守し、顧客とのコミュニケーションを円滑にします。異なる部門と連携しながら、大きな役割を果たすことでやりがいを感じられる環境です。
【おすすめポイント】
・グローバルな視点での物流管理に携わる貴重な機会。
・多様な部門との連携を通じて、幅広いスキルが身につく。
・東京エレクトロンの成長をサポートする重要な役割を担える。
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロジェクトマネージャー
技術営業・FAE
生産管理・物流
当ポジションの職務定義
■職務内容
以下の業務を行うポジションそれぞれで募集を行っております。
候補者様のこれまでのご経験や、今後のキャリア希望に合わせて幅広くアサインメントは検討させていただきます
・装置物流管理業務
‐ グループ会社(TELBP社)への輸出梱包や国内指定倉庫搬入までのトラック手配などを依頼する
‐ 営業希望と物流実務の間に立ってスケジュールや条件の調整を行う
‐ プロダクト別に担当を持ち、営業部の売上/仕入処理、顧客との契約に応じた輸送手配にあたる。また、それに伴い発生する各種規制対応や物流コスト管理等の分析・改善を行う
・部品物流管理業務
‐ プロダクト、輸出先問わず、全ての保守部品の輸出において、部内、部外に対して指導的立場に立ち、適切な指示を出し、また、トラブル対応等を行う
‐ 物流コスト分析・改善業務を行う
‐ 社内(営業部、工場、管理部)グループ物流会社・通関業者・現地法人等と円滑なコミュニケーションを行う
・海外顧客向け輸出管理業務
‐ 顧客との契約書/注文書等の内容確認、売上/仕入計上処理、顧客向け請求業務(L/C, T/T決済など)
‐ 輸出通関書類作成、輸出/各国輸入規制等のコンプライアンスチェック、危険物輸送手配、輸出諸費用の請求書の処理など
‐ 顧客との取引全般における相談窓口
応募職種・業務の魅力
・東京エレクトロンの売上高の8割が海外であり、その輸出手配および社内の売上処理を担っている部署であること。
・営業、工場、経理、財務、法務など、あらゆる部門との連携が大事であり、一人ひとりの役割が大きくやりがいを得られること。
採用部門が社内で担う機能とミッション
国内外にわたる当社顧客向けの、半導体製造装置/フラットパネルディスプレイ製造装置およびその部品の輸出管理・物流管理全般、売上・仕入計上全般、在庫管理など
出張頻度・場所:
・年2回の棚卸にて、国内TELグループの各工場(岩手、宮城、山梨、熊本)、物流拠点の成田、各地の外部保管倉庫など
・その他、現場確認など必要に応じて
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。