【製造スタッフ】★賞与6か月分・年休125日・残業月平均20H以内

- ウェハ材料化学材料材料開発エンジニア
- 千葉県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:マイナビ転職
- 掲載日:2025年03月03日
求人AIによる要約
半導体業界シェアトップクラスの感光材を製造する当社では、文理不問・異業種出身者を歓迎しています。入社後は、社内の基礎知識を学んだ後、先輩とペアで現場研修を行い実務を通じてスキルを習得できます。年間休日125日・週休2日制でワークライフバランスも充実。年2回の賞与(6ヶ月実績)や住宅購入資金融資などの福利厚生も整っており、安心して新たなキャリアを築けます。
【おすすめポイント】
・文理不問・異業種出身者も歓迎
・年間休日125日、週休2日制で働きやすい環境
・充実した福利厚生でライフステージをサポート
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
ウェハ材料
化学材料
材料開発エンジニア
仕事内容
【「新スタート」を多方面から全力サポート!文理不問・異業種出身者も歓迎】最近、巷でよく耳にする半導体に不可欠な材料(感光材)の製造業務です。
具体的には
世界が認める業界シェアトップクラスの材料です!【感光材とは?】簡単に言えば、身の回りにあるデジタル製品などで使われる半導体のもとになる材料の一つ。それを作るメーカーとして、原材料や液体を▼混ぜ合わせ▼結晶化▼不純物の除去▼乾燥▼分析 …と化学実験のように進めます。
入社後の流れ
▼まずは社内のシステムや人事制度など学び、その後現場研修を受けます。(約1ヶ月)▼現場配属先輩がメンターとなり、設備の概要(配管、工具、モノの名前など)を資料を交えてレクチャー。(1週間)▼アシスタント期間先輩と必ずペアとなり、実務を通じてできることを増やします。(約1年)
新たなキャリアの充実を支える福利厚生!
(働きやすさは…)週休2日制(月10日以上)あり、年間休日125日(頑張りは…)年2回の賞与と昇給・昇格で還元賞与実績:5.4~6ヶ月(昨年度)(新生活は…)転居費用にかかるお金は当社が負担!(将来に向けては…)住宅購入資金融資や出産・育児支援など切れ目のないサポートも魅力!
<何が決め手で入社したの?>
・希望するエリアで働ける
・会社の成長性に期待できる
・待遇面に納得できた …etc.
<内定前に気になったことは?>
・自分が職場になじめるか
・仕事内容にミスマッチがないか
・どんな社員が働いているのか …etc.
→どんな働き方や暮らしができるかまずは知りたい!という方も大歓迎です!
【こんな方はぜひ!】
◎周りとの協調性や連携を大事にできる方
◎モノづくりに興味関心がある方
◎地域に根ざして活躍したい方
【活かせる経験】
・製造業での経験
・危険物取扱者の資格
・神栖、鹿嶋などの工業地帯で働いた経験 など
→必須ではありません
★マイカー通勤OK
★千葉工場での勤務です/千葉県香取郡東庄町宮野台1番51号
※経験・スキル・年齢を考慮の上、決定します。
※試用期間6ヶ月(待遇に変更はありません)
1カ月単位の変形労働時間制
※週平均 40 時間以内
※残業は月平均20時間以内です。
・週休2日制(月10日以上)
・GW
・夏期休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
※入社半年経過後に10日付与
※入社月に応じて4/1or10/1に付与
★有給消化率73.2%(2022年度実績)
★産休・育休取得実績多数!
・作業着(ユニフォーム)貸与
・退職金制度及び確定拠出型年金(掛金6,000円~10,000円/月)
・住宅購入資金融資制度
・資格取得支援制度
・育児休業・介護休業制度
・懇親会補助金制度
・保養所(草津山荘)
・GLTD(団体長期損害補償制度)
・転居費用補助制度(支度金、仲介手数料、礼金、引越費用等)
※対象:工場より車で60分以上 or 電車で90分以上の方のみ
※支度金:独身10万円、単身赴任15万円、家族帯同18万円
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。