半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社ニコン

【半導体装置事業部】半導体製造装置のソフトウェア開発/業務支援システム開発

  • EDAツール開発者組み込みソフトウェアエンジニア設備エンジニア
  • 埼玉県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:株式会社ニコン
  • 掲載日:2025年03月03日

求人AIによる要約

半導体装置事業部では、革新的なソフトウェア開発に取り組んでいます。主な業務は、半導体製造装置に特化した評価・デバッグ環境を構築するフレームワークの開発や、増え続けるパラメータ設定を効率よく管理するデータベースシステムの構築です。業務フローを整理し、社内チームと連携しながら進めるプロジェクトに関わりながら、実践的なスキルを身につけられます。また、OJTや研修プログラムを通じて、専門知識を深める機会があります。新しい挑戦に意欲的な方をお待ちしています。

【おすすめポイント】
・評価・デバッグ環境の改革に貢献できるチャンス
・増加するパラメータ管理の効率化に挑むプロジェクト
・充実したOJTと研修制度でスキルアップ可能

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

EDAツール開発者

組み込みソフトウェアエンジニア

設備エンジニア

●具体的な職務
・半導体製造装置の業務支援ソフトウェアとして2つの開発を実施しています。
①装置上で動作する評価・デバッグ環境構築
装置上で動作する評価・デバッグ用のソフトウェアを簡便に開発者が実装・テストできるようにするフレームワークを開発しています(例:ファイル入出力、通信などを共通化して開発者毎での実装を不要とする)。作業者・開発者の要望を聞いて、「やりたいことをすぐに実現できる環境」づくりを行います。
②パラメータ設定を管理支援するソフトウェアの開発
装置内に設定されるパラメータは多岐に渡り、その数も年々増加の傾向にあります。Excelでの管理では限界があり、データベースを導入したシステム構築をおこなっています。
・どちらも社内での業務フローを整理し、システム設計を行います。実装は外注に委託し、デバッグを実施し社内展開をサポートします。
●研修体制
・入社後はOJTを通じた業務教育を実施しています。
・業務に必要な知識は、社内外研修カリキュラムを受講していただくことが可能です。

・言語は問わず、ソフトウエア開発の経験がある事
・数値分析などに統計学を使ったことがある
・装置性能達成のために,各種問題解決することにトライ出来る方

熊谷製作所

480万円~900万円

実働8時間

※休憩45分 ※スーパーフレックスタイム制度有

【品川本社・大井】9:00~17:45 /【熊谷・横浜・水戸・横須賀】8:30~17:15 /【相模原】8:20~17:05

休日

完全週休2日制、夏季休暇、年末年始など年間128日
休暇 有給休暇、積立特別休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇など
その他の福利厚生

施設保養所など
制度通勤交通費、社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働災害保険)、家賃補助制度、持株会、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、退職金制度、育児・介護関連制度、クラブ活動など

※詳細は採用マイページ内にてご案内いたします。

COMPANY

会社名:株式会社ニコン
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH