★熊本勤務/未経験OK★ 半導体製造装置の【総合職(設計・開発)】

- CAD/EDAエンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
- 熊本県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:マイナビ転職
- 掲載日:2025年03月03日
求人AIによる要約
熊本勤務の半導体製造装置の総合職(設計・開発)を募集します。未経験からのスタートが可能で、充実した研修制度により安心して技術を習得できます。設計部門は多様なバックグラウンドを持つ160名が活躍中で、柔軟な業務スケジュールも魅力。具体的な業務内容は、装置の改善・改良や、部品図作成、さらには新規プラットフォームの開発やデータベース構築など多岐にわたります。将来的には異なる業務へのチャレンジの機会もあり、自分のキャリアを自由に描けます。
【おすすめポイント】
・充実した研修制度で未経験者も安心
・多様な人材が活躍できる職場環境
・キャリアパスが多彩で成長の機会が豊富
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
生産技術エンジニア
設備エンジニア
仕事内容
【 年間休日111日(土日祝休み) 】東京エレクトロン、ソニー等の関連業務に携わり”世界水準の技術”を習得!設計または開発いずれかの業務を担当。
具体的には
\ 十分未経験から始められます!/設計・開発と聞くと「難しそう」と思われる方もいるかもしれませんが各種研修や教育制度が充実しているので、段階的に学ぶことができます!< 研修・教育の事例 >導入教育製造現場での研修現場研修設計カリキュラムをもとにした基礎教育OJT研修CAD・製図の研修 等\ 多種多様な人材が活躍中!/設計部署には160名程が在籍(男女比7:3)。未経験からスタートした方子育て世代の方若手からベテラン 等年齢、性別に関係なく、さまざまな人が在籍しています!チームで動いていくため、突発的な休みにも柔軟に対応可能で、各自業務スケジュールの調整がしやすいのも特徴です♪■装置量産設計各装置仕様に応じて既存装置の改善・改良3D-CAD/2D-CADを使用した変更設計・部品図作成製造担当へ向けた組み立て指示書作成
■開発設計先方開発部と連携して新規プラットフォームの開発■設計補助・改善のアプリケーション開発EXCEL・ACCESSのVBA開発データベース構築★将来的には他業務へのチャレンジも可能! 「装置量産設計 ⇒ 開発設計」 「設計補助 ⇒ 装置量産設計」など それぞれのキャリアを描けます!
”アイデア”を組み込むことで、より良い製品を世の中に送り出すことのできる仕事。幅広く募集しているので、「学部卒だけど実務経験がない…」「経験はあるけどブランクが…」そんな方も、まずはご応募ください!
(※電気・電子・機械工学系学部卒の方は未経験OK)
【 優遇する条件 】※給与面でも優遇します
半導体製造装置の設計・組立・製造経験
2D CAD・3D CADの知識・操作経験
電気、機械の開発経験
PLCの知識・経験
基板設計・FPGA設計業務経験
半導体のスタートアップエンジニア経験
半導体製造装置の検査業務経験
データベース構築などのSE経験
熊本県合志市または、熊本県菊池郡大津町いずれかにて勤務。
< 詳細住所 >
■熊本県合志市福原1-1
■熊本県菊池郡大津町杉水1118-1 大津大3工場
※上記2拠点は、車で10分ほどの距離です。
※敷地内駐車場あり
※転勤はないので、熊本に腰を据えて働けます。
ライフプランを描きやすい環境なので、
マイホームを持つ方も多くいます!
【 月給例 】
月給30万円(入社2年目・30代・設計経験8年)
※実務経験をお持ちの方は、しっかり評価します。
経験がある方なら、入社2年目で、
月給30万円以上も十分可能です。
※6ヶ月間の試用期間あり(時給1,300円~1,600円)
(勤務時間例)
9:30~18:30(実働7.75時間)
8:30~17:30(実働7.75時間)
※子どものお迎え、習い事の送迎など、
理由があれば出退勤の時間を
ずらすことのできる【時差出勤】も可能です。
※ログにてきちんと勤怠管理されているので
残業が発生した場合は【100%支給】されます。
◇週休2日制(土日祝)
※工場カレンダーにより、
月に1回程度の土曜出勤あり
≪休暇≫
◇GW
◇夏季休暇
◇年末年始休暇
◇誕生日休暇
◇有給休暇
◇慶弔休暇
◇産前産後休暇
◇育休休暇
◇リフレッシュ休暇制度(当社規定による)
★年間休日111日★
年間休日数に加えて、
計画有休を必ず5日間取得いただきます。
◇退職金制度あり(勤続3年以上)
◇確定拠出年金制度
◇制服支給
◇屋内全面禁煙(指定喫煙場所あり)
◇社内クラブ活動
※野球・自転車・フットサル・バレーボール 等
◇ふれあう共済
※テーマパークや、飲食店、宿泊施設などで
優待を受けることができます。
◇食堂・カフェ利用可能(1食300円程度)
※昼だけでなく、夕食としても利用可能♪
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。