GF08_機能性光学フィルム開発 – 新規光学材料のプロセス/材料技術者
- 光電子デバイス成膜装置材料開発エンジニア
- 神奈川県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円年収1000万円以上
- 提供元:富士フィルム株式会社
- 掲載日:2025年03月03日
求人AIによる要約
富士フイルムでは、次世代ディスプレイ向けの光学材料開発に携わるプロセス/材料技術者を募集中です。新規プロセスの立ち上げや実用化に携わり、液晶等の機能性材料や光学フィルムのスケールアップを実現するチャンスがあります。プロジェクトメンバーは経験が浅く、あなたのアイデアや発想を活かせる環境が整っています。また、ワールドワイドの最先端情報に触れながら、新領域の新商品開発に初期フェーズから携わることができる貴重な機会です。
【おすすめポイント】
・新規開発プロジェクトの初期フェーズから実用化に関与
・あなたのアイデアを歓迎するフラットなチーム環境
・最先端のグローバル情報に触れるチャンス
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
光電子デバイス
成膜装置
材料開発エンジニア
富士フイルムは高機能材料事業の拡大に取り組んでおり、高機能材料の中でも、当社の高度な製膜技術や塗布技術を活かした機能性フィルム等の開発を強化しています。その中の大きな柱の一つとして、次世代ディスプレイに用いる光学材料の新規開発プロジェクトを推進しております。今回の募集は、本プロジェクトを加速させるための増員募集です。
【担当職務】
光学材料の新規開発における、プロセス/材料生産の技術開発をお任せします。
<具体的には>
・新規プロセスの立ち上げ、実用化
(関連プロセス:製膜、露光、塗布、貼合、精密加工など)
・新規材料のスケールアップ、実用化
(関連分野:液晶等の機能性材料、機能性高分子、光学フィルムなど)
【仕事の魅力】
・新領域の新商品開発に、初期フェーズから実用化まで携わることができる
・プロジェクトメンバーは経験の浅い社員が多く、キャリア入社でも自らのアイデア/発想
を発揮しやすい
・ワールドワイドの最先端情報に触れることができる
<富士フイルムについては以下をご参照ください>
■富士フイルムグループ紹介
https://holdings.fujifilm.com/ja/about
■富士フイルムグループの価値創造
https://ir.fujifilm.com/ja/investors/value.html
<関連技術・事業については以下をご参照ください>
■液晶画面を支えるTACフィルム
https://brand.fujifilm.com/sekai-hitotsuzutsu/contents/lcd/?_ga=2.187647531.280857006.1719187087-763001011.1715497590
・機能性材料の生産プロセス、または材料生産に関する実務経験が3年以上ある方
【求める人物像】
・技術課題に対して、論理的かつ粘り強く取り組む事ができる方
・新しいことに積極的かつ主体的に取り組む事ができる方
・チームワークを重視して論理的にコミュニケーションが取れる方
神奈川県 南足柄市
正社員
契約期間:定めなし
試用期間:6か月
■時間外労働
あり
■従事すべき業務の変更の範囲
当社業務全般
■就業場所の変更の範囲
本社及び全国の拠点
■給与(年収)
メンバー : 500万円 ~ 1000万円
■受動喫煙防止措置
敷地内禁煙
■募集企業
富士フイルム株式会社
※その他待遇/制度については以下をご覧ください。
https://careers.fujifilm.com/experienced/recruit/
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。