遺伝子検査装置開発の【機械設計】

- デバイス開発エンジニア検査・計測装置製品評価エンジニア
- その他
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:マイナビ転職
- 掲載日:2025年03月03日
求人AIによる要約
遺伝子検査装置開発における機械設計業務では、病院や検査センター向けの最先端のDNA/遺伝子検査装置に直接関与します。新製品の仕様検討から設計、試作機立ち上げ、さらには既存製品の改良設計まで、多様な業務に取り組むことが可能です。特に、新構想の製品開発に携わり、プロジェクトの初期段階から最終製品の完成までを体験できるやりがいのある職務です。急成長する遺伝子・バイオ業界で、エンジニアとしてのスキルを高めながら、社会に貢献できるチャンスです。
【おすすめポイント】
・新製品の開発にゼロから携わる機会
・多様な業務経験を積むことが可能
・急成長中の遺伝子・バイオ業界でのキャリア構築
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
デバイス開発エンジニア
検査・計測装置
製品評価エンジニア
仕事内容
病院や、検査センターなどで使用されているDNA/遺伝子検査装置に関わる機械設計業務
具体的には
■業務フェーズ新規製品の仕様検討、設計、試作機立ち上げ、評価また既存製品の改良設計、原価低減等と幅広く業務経験を積むことが出来ます。※ご希望によって、他のプロジェクトをご紹介させていただくことも可能です。
★魅力★世に出てない構想中の新製品の要素開発から携わる事が出来ます。また製品一部分の担当ではなく、ゼロから作成し、製品となって世の中に出ていくところまで携わる事が出来、やりがいのある仕事です。今後ますます発展していく遺伝子・バイオ業界で、エンジニアとしてレベルの高い業務に携わる事が出来ます。
「製造現場とのすり合わせ」がお客様先の文化として根付いており、
自分の設計したモノを隣接する製造現場で現物を確認しながら進めることができるため、トライ&エラーを繰り返しながら設計者として成長できる環境です。
年に一度設計競技会(社内試験)が開催されるなど、お客様もキャリアアップにどん欲な技術者をより評価する風土です。
また、150名近くのメイテックエンジニアが在籍しており、様々な交流があります。
<勤務地考慮>
ご希望を考慮し、ご本人のキャリアアップを第一に考え、決定します。
【変更の範囲】当社における各部署及び各拠点等、当社の定める場所。詳細は就業条件明示書に記載
※無期雇用派遣での勤務となります。
┗当社では正社員として採用。給与・賞与の制度が整っている上でお客様先へ派遣する「無期雇用」契約ですので、プロジェクトの有無にかかわらず、毎月しっかりと給与が発生します。
■賞与年2回(6・12月)※合計1,661,112円(2024年度・管理職を除く社員平均)
※フレックスタイム制有(標準労働時間8時間)
※残業月平均20時間程度
■人間ドック受診補助
■社宅制度あり(場合により寮・社宅を用意)
■住宅利子補給制度社会保険完備
■休業補償
■慶弔見舞金
■退職金・退職年金制度
■財形貯蓄奨励金制度
■社員持株(メイテックグループホールディングス株)制度
■労働組合あり(ユニオンショップ制)
■遺族補償制度・福利厚生サービス
■「ベネフィット・ワン ベネフィット・ステーション」
■メイサービスによる法人提携特典等(割引や優待等)
■各種レクリエーション活動
■宿泊研修
■社内技術認証制度
■通信教育補助制度
■資格取得奨励金制度
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。