技術商社での【ITシステムエンジニア】※大阪募集※年休128日

- プロジェクトマネージャー技術営業・FAE生産管理・物流
- 大阪府
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:マイナビ転職
- 掲載日:2025年03月03日
求人AIによる要約
技術商社でのITシステムエンジニアとして、製造業向けITシステムの開発と導入を担当します。具体的には、工場管理システムや製造実行システムなどの提案や設計、テスト、運用保守に関与します。また、複数人でのプロジェクト管理や顧客とのミーティングを通じて、仕様検討や進捗報告を行います。あなたの経験に合わせた業務をお任せし、多様なスキルを活かせる環境を提供します。年休128日と働きやすい職場環境も魅力です。
【おすすめポイント】
・製造業向けの多様なITシステムに従事できる
・スキルに応じた業務をお任せする柔軟な環境
・年休128日でワークライフバランスを重視
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロジェクトマネージャー
技術営業・FAE
生産管理・物流
仕事内容
<技術商社として、付加価値の高い顧客活動>製造業のお客様を中心に、ITシステムの開発導入をお任せいたします。◎社員の約1/4がエンジニア
具体的には
製造業のお客様を中心に、ITシステムの開発導入をするシステムの提案、設計システムの製造・テスト、運用保守プロジェクトの工程管理(複数人で行うプロジェクトあり)顧客とのミーティング(仕様検討、進捗・課題報告など)※変更の範囲:会社の定める業務■担当プロダクト・工場管理システム(生産管理・入退管理・物流管理<WMS>)・MES<製造実行システム(生産計画・製造指示・実績管理)・製造プロセス・エネルギー監視システム(計測→収集→蓄積→可視化→分析→予測)■技術情報:使用度が高い順言語:C#/VB/Java/PythonOS:Windows/LinuxDB:SQLSever/Oracle/SQLite/PostgreSQL/MySQL※ご経験に合わせて、業務をお任せ致します。
IT系のシステムエンジニアとして実務経験が5年以上ある方
└データベース設計経験がある方(Oracle、SQLServer)
└プログラミング経験(Blazor、C#、VB.net、JAVAなど)のある方
■歓迎要件
SCADAを使用した監視システムの開発経験
MES(製造実行システム)の開発経験
在庫管理、倉庫管理システムの開発経験
■組織
組織構成:全31名(20代:8名、30代:5名、40代:8名、50代:7名)
平均勤続年数:17.2年
教育:トレーナー制度によるOJT、資格取得のサポート、社外セミナーの受講
最寄駅:地下鉄四つ橋線/本町駅
【雇い入れ直後】
上記事業所
【変更の範囲】
会社の定める事業所
※経験・年齢・資格など考慮し優遇いたします
※試用期間:3~6か月(期間中の待遇の変更なし)
※今後より能力重視の人事制度へ移行予定。年功序列ではなく、能力・求める業務の難易度に応じた給与設定を行います。
※休憩:50分
※時間外労働有無:有
※17:30以降退勤可能。ただし、時間外割増賃金の起算は17:45~となります。
平均残業時間:20から30h/月
完全週休2日制(土・日)
祝日
特別休暇
夏季休暇(4日)
年末年始休暇(7日)
創立記念日
有給休暇(16日~20日)など
┗有給取得日数:9日/年
※1時間単位の年次有給休暇制度の拡充などワークライフバランスを実現しやすい環境整備を実施しています。
休日出勤数:0件から2件/月 ※休日出勤が発生した場合は前後2か月間で振替休日を取得
退職金制度
財形貯蓄制度
社員持株会
保養所
グループ保険
独身寮
受動喫煙対策:屋内禁煙
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。