【栃木/メンブレンフィルター開発】分析用濾紙シェア80%以上/月残業20h程
- 化学材料材料開発エンジニア製品評価エンジニア
- 栃木県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:リクナビNEXT
- 掲載日:2025年02月28日
求人AIによる要約
半導体業界や製薬業界向けのメンブレンフィルターおよびイムノクロマトメンブレンの開発に携わるチャンスです。高分子を活用した製品の改良・開発を通じて、研究機関や製造業界で不可欠な技術を支えます。具体的には、試作と評価を行い、社内の工場開発・研究開発部門と連携しながら、特定顧客への技術サポートやPR活動にも貢献します。月20時間程度の残業があり、安定した職場環境でスキルを磨きながら、やりがいのあるプロジェクトに取り組むことができます。
【おすすめポイント】
・高分子技術を駆使した最先端製品の開発
・研究機関や製造業界との密接な連携
・安定した職場環境で月20時間の残業が見込まれる
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
化学材料
材料開発エンジニア
製品評価エンジニア
メンブレンフィルター、イムノクロマトメンブレンの改良および開発に取り組んで頂きます。研究室やあらゆる産業の製造に必要不可欠なアイテムであり、半導体業界や製薬業界への参入に向けた業務となります。【担当業務】■高分子(プラスチック)を利用したイムノクロマトメンブレン、メンブレンフィルターの改良、開発、製造■イムノクロマトメンブレン、メンブレンフィルターの試作および評価■社内:工場開発部門、研究開発部門との連携、営業部門への技術支援■社外:特定顧客への技術対応、一般的な技術問い合わせ対応、対外PR
[配属先情報]
芳賀工場:120名【携わる製品】メンブレンフィルター、イムノクロマト用メンブレン、一般試験紙、体外診断用医薬品
[学歴]大学 大学院
[転勤]当面無
[賃金形態]月給制
[月給]260000円~330000円
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無
[年間休日]122日 内訳:土日祝 年末年始6日
[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日 慶弔休暇・産前産後休暇など有り
[寮社宅]有 借上げ社宅有り(※適用条件有)
[その他制度]■諸手当(家族手当、役職手当、単身赴任手当など)■福利厚生サービス(ベネフィットステーション)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。