【806】【秋葉原】新規リサイクル設備のプラントエンジニア
- プロジェクトマネージャー生産技術エンジニア設備エンジニア
- 東京都
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:TOPPANHD株式会社
- 掲載日:2025年02月27日
求人AIによる要約
半導体業界での新たな挑戦がここにあります。秋葉原でのプラントエンジニア職では、モノマテリアル包材に特化したリサイクル設備の導入に関与し、システム販売やDX推進にも携わります。未踏の設備の立ち上げに関わり、現場での達成感を味わいながら、顧客の製造現場を効率化するプロジェクトに貢献できます。全国規模の業務展開により、多様な経験を積むチャンスがあります。やりがい溢れる環境で、新しい一歩を踏み出しませんか。
【おすすめポイント】
・新規リサイクル設備の導入プロジェクトに関与しやりがいを実感
・安全管理や工期遵守を通じて得られる達成感
・製造現場のDX支援により顧客の課題解決に貢献する機会
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロジェクトマネージャー
生産技術エンジニア
設備エンジニア
モノマテリアル包材を開発・拡販する上で、出口戦略となる社内設置の新規リサイクル設備のメーカー選定・テスト検証・評価・導入・立上げに関する業務全般。また、システム販売業務・他開発案件(DX、紙器新規設備)にも従事を想定。
■組織体制:22名(20歳代5名、30歳代3名、40歳代4名、50歳代10名)
■関連設備:
①プラント設計・エンジニアリング(例えばリサイクル設備関連)
粉砕・剥離・脱墨・脱液・リンス・洗浄・選別・乾燥・ペレタイズ・フィルム化に関する設備
②販売設備
液体充填機(紙パック、BIB)、一般包装システム(カートナーやピロー包装機等)、省人化システム(ロボット等)、Iot搭載充填包装機、モノマテリアル対応充填包装機、ラインエンジニアリング全般
■勤務体制:休暇(週休2日。但し、立上げの際は臨時出勤の可能性有)、残業(30時間程度)、在宅・リモート勤務(有り。コロナ状況次第も週1,2回程度)、出張頻度(月2,3回程度)、転勤(全国転勤の可能性ありも当面秋葉原勤務)
■本ポジションの魅力:
①社内的にほぼ実績のない新しい設備導入に関われ、プロジェクト案件としてやりがいを感じられる。
②システム販売では得意先から検収受領時の達成感(現場での安全管理、工期遵守、得意先・業者との折衝を終えて)を得られる。
③製造業向けDX支援サービス(NAVINECT)を世に広めることで得意先の工場・製造現場を効率化・標準化することができ、顧客の抱える様々な問題・課題解決に貢献できる。
④北は北海道、南は九州・沖縄まで業務のフィールドは日本全国。
①設備系技術者
②プラント設計・エンジニアリング経験
・粉砕技術
・脱墨/脱水技術
・洗浄/廃水処理技術
・押し出し技術
等々
※可能であればリサイクル設備導入・立上げ従事経験・該当技術知見保有者
※ご経験・ご年齢を考慮し、弊社規定に沿って給与を決定します。
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。