半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

東京エレクトロン株式会社

インテグレーションソリューション企画部/マーケティング(プロジェクトマネージメント)

  • デバイス開発エンジニアプログラムマネージャープロジェクトマネージャー
  • 東京都
  • その他
  • 提供元:東京エレクトロングループ
  • 掲載日:2025年02月27日

求人AIによる要約

インテグレーションソリューション企画部では、半導体業界の最前線で多様なプロジェクトをマネジメントし、顧客との連携を深める中核的な役割を担います。Logic、メモリ、Advanced Package分野において新製品やモジュールの開発を推進し、企業の成長を支える魅力的な業務です。社内外のステークホルダーと連携しながらプロジェクトを成功に導く経験を積むことで、将来のキャリアアップも期待できます。

【おすすめポイント】
・事業部を跨ぐ顧客コラボレーションに参加のチャンス。
・新規技術開発や製品企画をリードすることができます。
・複数プロジェクト管理を通じて迅速なキャリア成長が見込めます。

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

デバイス開発エンジニア

プログラムマネージャー

プロジェクトマネージャー

当ポジションの職務定義

・責任、役割:
 複数の企画、開発、顧客協業PJのマネージメント
・ステークホルダーとの業務上の関り:
 コーポレート内:複数のPJのマネージメント
 海外研究機関(TTCA等):開発委託先と連携し、PJを推進。委託先代表者を通じてPJマネージメント
 BU、工場、アカウント:互いに連携しPJを遂行。部門間の利害関係の調整も行う
・具体的な業務内容:
 Logic、メモリ、Adv Package分野でのモジュール協業、新規製品企画と開発、顧客協業のマネージメント

応募職種・業務の魅力

事業部を跨ぐ顧客コラボレーション、事業部が扱わない将来向け新規装置の企画、開発など、コーポレートとしてTELの将来成長を支えるコアビジネス開発業務。
2~3年は複数のPJのマネージメントを通じて、社内外のステークホルダーとの連携を経験、PJとしてBiz成果。
実際の成果と特性によっては、その後PL以上への昇進もあり。

採用部門が社内で担う機能とミッション

・社内の中長期の目標に対し、市場の状況を調査し、戦略立案を行う。
・顧客である半導体デバイスメーカーの課題を調査し、モジュール開発企画と新製品企画を立案する。
・開発部門と連携し、開発をリードし、新規技術の確立、プロセス・装置技術の差別化を行う。
・顧客との協業を企画、推進し、ソリューションを提供する。
・学会、コンソーシアム等、幅広い情報を収集し、社内開発にフィードバックする。

107-6325  東京都港区赤坂赤坂Bizタワー 地図で確認 出張頻度・場所:海外(アメリカ、韓国) 1回/1~2か月、国内1回/1~2か月

年収 1700万円 〜 2050万円 ※年収は賞与を含む金額となっております。

■昇給:年1回
■賞与:年2回
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

■残業手当:有

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30

完全週休二日制、祝日
※年末年始、年次有給休暇、特別休暇(慶弔・リフレッシュ休暇など)ほか
※勤務地により一部休日の振替変更があります

【年間休日】122日(2024年)
【有給休暇】年間有給休暇12日~20日(初年度については、入社月により按分付与となります)

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:独身寮制度あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<その他補足>
■地域手当
■企業年金
■社員持株制度
■財形貯蓄制度
■住宅資金融資斡旋(利子補給)
■保養施設(軽井沢・箱根・ニセコなど)
■総合福利厚生サービス加入 他
■確定拠出年金DC

COMPANY

会社名:東京エレクトロン株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH