エアコン熱交換器の開発
- プロセス技術研究者材料開発エンジニア製品評価エンジニア
- 大阪府
- その他
- 提供元:シャープ株式会社
- 掲載日:2025年02月27日
求人AIによる要約
エアコンの心臓部、熱交換器の開発に携わるチャンスです。主流の銅管フィンアンドチューブ型の熱交換器に代わる次世代製品の開発をお任せします。EVの進化に伴う銅需要の高騰を受け、脱銅の材料を用いた新しいテクノロジーにチャレンジ。コンセプト企画から材料選定、試作、評価、さらには量産化に至る全過程をリードし、業界の最前線で革新を推進する重要な役割を担っています。このポジションで次世代の熱交換器を共に創造しましょう。
【おすすめポイント】
・次世代熱交換器の開発に挑戦
・幅広い業務を通じてスキルを磨ける
・業界の革新をリードする重要な役割
この求人に応募する
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロセス技術研究者
材料開発エンジニア
製品評価エンジニア
エアコンの基幹部品である熱交換器の開発業務です。
銅管をアルミのフィンに貫通させた銅管フィンアンドチューブ型の熱交換器が主流となっていますが、昨今のEVの発達により銅需要が高まっており、材料価格の高騰、熱交換器の価格が高騰しています。
脱銅をベースにした、次世代の熱交換器の開発を担う仕事で、コンセプト企画~材料選定~試作~評価~量産化まで幅広く担当し、開発をリードしていく重要な仕事となります。
①経験:機構設計
②スキル 資格:CADを扱うことができる
③価値観・パーソナリティー:モノづくりが好き。
②スキル 資格:CADを扱うことができる
③価値観・パーソナリティー:モノづくりが好き。
大阪府八尾市北亀井町3丁目1番72号 地図で確認 八尾事業所
JR大和路線「久宝寺駅」
JR大和路線「久宝寺駅」
応相談 キャリアに応じて個別に設定
<参考>2024年度大卒初任給:251,000円
時間外手当・通勤手当は別途支給
賃金改定:年1回
賞与:年2回
<参考>2024年度大卒初任給:251,000円
時間外手当・通勤手当は別途支給
賃金改定:年1回
賞与:年2回
8:30~17:15/9:00~17:45(休憩60分を含む)
※勤務地により異なる
※勤務地により異なる
年間所定休日127日(2024年度)
週休二日制
祝日、年末年始、夏季、年次有給休暇、多目的休暇、リフレッシュ休暇等
週休二日制
祝日、年末年始、夏季、年次有給休暇、多目的休暇、リフレッシュ休暇等
COMPANY
会社名:シャープ株式会社
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。