【ソフトウェア設計】経験者歓迎|年間休日125日|教育体制◎
- テスト開発エンジニア検査・計測装置組み込みソフトウェアエンジニア
- 長野県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:マイナビ転職
- 掲載日:2025年02月27日
求人AIによる要約
半導体検査装置のソフトウェア開発を担当し、最新のロボット制御、通信制御、画像処理技術を駆使して高精度なICテストハンドラーの開発に携わります。具体的には、Visual Studioを用いたC/C++やVisual Basicによる制御系ソフトウェアの設計・開発に従事します。教育体制が充実しており、経験を活かしながらスキルアップできる環境が整っています。また、年間休日125日とワークライフバランスも重視されています。新たな挑戦をしたい方に最適な募集です。
【おすすめポイント】
・ロボット制御や画像処理に関わる先端技術に携われる
・充実した教育体制でスキルアップが可能
・年間休日125日でワークライフバランスを重視
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
テスト開発エンジニア
検査・計測装置
組み込みソフトウェアエンジニア
仕事内容
半導体検査装置のソフトウェア開発。ロボット制御、通信制御、画像処理などを担当します。
具体的には
<雇入れ直後>半導体検査装置ICテストハンドラーのソフトウェア開発設計ロボット制御通信制御画像処理HMI組み込み制御系ソフトウェアの開発◆Visual StudioによるC、C++Visual Basicでの制御系ソフトウェア開発の経験を活かせます。<変更の範囲>会社の定める業務
【ICテストハンドラーとは】
ICデバイスをトレイから高速高精度で搬送し検査結果によって分類する装置です。サーボモーター10軸・多軸ハンド・シリンダーからなる複数の直交ロボットで構成されます。
長野県岡谷市若宮1‐7‐35
※マイカー通勤可
※転勤なし
※経験・能力を考慮し決定
※試用期間6ヶ月あり(同条件)
※残業月平均26時間程度
週休2日制(土日祝)
有給休暇
産休育休制度
退職金制度(勤続1年以上)
産休・育休制度
ほか
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。