《岐阜勤務》【開発品分析エンジニア】★年間休日120日以上
- 技術営業・FAE製品評価エンジニア計測・解析エンジニア
- その他
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:マイナビ転職
- 掲載日:2025年02月27日
求人AIによる要約
開発品分析エンジニアとして、FT-IR、ICP、GC、ラマン等の高度な分析機器を用いて、様々な開発品や市場品の不具合解析を担当します。異物の特定や樹脂・ゴムの劣化分析、半導体の故障解析などを通じて、顧客の課題解決に貢献する役割です。入社後はOJTでのサポートがあり、分からないことも気軽に質問できる環境です。業界トップクラスの設備と経験豊富な専門家による支援があり、あなたのスキルを活かせる場が広がっています。
【おすすめポイント】
・高度な分析機器を用いた多様な業務経験
・充実したOJTによりスキルアップが可能
・業界トップ級の設備と高い顧客満足度
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
技術営業・FAE
製品評価エンジニア
計測・解析エンジニア
仕事内容
◆FT-IR、ICP、GC、ラマンを用いた様々な開発品の分析や、顧客への課題解決に向けた提案をお任せします。
具体的には
様々な開発品や市場品の不具合解析、欠陥部調査分析(例)製品に付着した異物の特定/樹脂やゴムの劣化分析/二次電池の試作補助・解体調査・評価分析半導体及び電子部品の故障解析/摩擦摩耗試験機を用いた表面性状評価(使用機器)HPLC、LC-MS、LC-MS/MS、GC-MS、GC-MS/MS、FT-IR、ICP-MS、ICP-AES、IC、ラマン、KFなど顧客課題のヒアリングと課題解決に向けたご提案、前処理、分析、データ取得、報告の一連をお任せします。入社後は、OJTを通して業務の流れなどを覚えていただきます。分からないことは周囲に遠慮なく質問できる雰囲気です。
JAPAN TESTING LABORATORIES(JTL)とは?
JTLは、開発品の評価業務に従事する皆様が、最も効率よく業務を遂行できるよう、様々なサービスを提供しています。JTLには各領域に精通した経験豊富な人材が多数在籍しており、主要な評価設備は350台以上と国内最大級の設備ラインナップが強みです。顧客満足度も93.9%と、高い評価をいただいております。
以下のいずれかの経験・知見をお持ちの方、経験年数は問いません。
二次電池の試作開発、評価分析、化学分析
半導体及び電子部品の故障解析
【歓迎】以下のいずれかの経験・知見をお持ちの方、経験年数は問いません。
薬品、化学反応を用いた前処理の知識、化学分析機器装置(ICP、GC、IC、KFなど)の取り扱い
※経験・スキル・年齢を考慮の上、優遇します。
試用期間:3ヶ月(※期間中の待遇に変動なし)
完全週休2日制(土日祝)
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇:10~20日(入社半年経過後に10日付与)
年次有給休暇
新婚旅行休暇
産前産後休暇
育児休暇
出産立会休暇
忌引き休暇
時差出勤制度
時短勤務制度
財産形成貯蓄
出産・育児支援制度
資格取得支援制度
研修支援制度
慶弔見舞金制度
健康診断・人間ドック
退職金制度
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。