発想力を活かせる0→1のおもしろさ【機械設計】★年間休日125日
- CAD/EDAエンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
- 石川県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:マイナビ転職
- 掲載日:2025年02月27日
求人AIによる要約
【機械設計職の魅力を体感!】オーダーメイドのモノづくりを通じて、設計から納入まで一貫して携わります。お客様との打ち合わせや仕様確認を経て、機械システムを設計・開発。完成後は試運転や現地納入にも参加し、海外出張のチャンスも。先輩社員と共に仕事を学びながら、直接お客様とやり取りし、仕様や技術面での提案ができる環境です。分業化が少ないため、機械設計の本質をしっかりと体験できる職場です。年間休日125日でワークライフバランスも良好です!
【おすすめポイント】
・設計から納入までの一貫した業務に携わる
・お客様と直接コミュニケーションが取れる環境
・年間休日125日で充実したワークライフバランス
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
生産技術エンジニア
設備エンジニア
仕事内容
【設計から提案ができるオーダーメイドのモノづくり】部品の組立・加工・検査装置や搬送装置などの機械設計に打ち合わせ~納入まで携わります!
具体的には
<仕事の流れ>▼お客様との打ち合わせ&仕様確認▼見積もりの作成▼機械システムの設計・開発▼完成後の試運転と最終調整*さらに…現地での装置納入・据付に立ち合い最終チェックまでサポート。そのため、1案件につき1回ほど出張が発生します。(わずかですが、海外に行く機会も!)
入社後の流れ
<STEP.01>まずは当社と私たちのものづくりへの理解をじっくりと深めます。<STEP.02>先輩の打ち合わせに同行・同席したり、アシスタント業務を担ったりしながら仕事について学びます。<STEP.03>慣れてきたら担当のお客様を引き継ぎ、本格的に機械設計の実務に挑戦します。
配属先の編成
機械設計スタッフは9名おり、男性を中心に活躍中です。職場は作業に集中できるように整備。デスクトップPC1台+モニター2台で快適に作業ができ、お客様との打ち合わせではノートPCを使用しています。設計自体は2DCADソフトを使っていますが現在、3DCADへとソフトの移行も進めています!
技術者一人ひとりが主役の会社です
当社はあえて営業セクションを設けず、基本的に技術者自身が担当のお客様と直接やり取りする体制を敷いています。これによりあなたもお客様と仕様面や技術面に関してくわしく話し合えるし、先方へプラスα の提案を行えます。また営業をはさまない分、伝達ミスを防げてスムーズに案件を動かせますよ♪
\だから、先輩も今の環境に満足しています/
私はかつて数千人規模の従業員数を誇る会社で機械設計をしていました。しかし大手ともなると、必然的に仕事が分業化・細分化され、最も重要な機械設計自体に関わるケースが少なく、正直不満でした。一方、この会社なら機械設計そのものを存分に堪能できるため、ここへ転職して本当に良かったと思います。
26歳~50代の社員がメインで活躍中。
先輩スタッフの多くは中途入社かつ
設計業務の経験者。ここ2~3年間に
20代のメンバーが2名入社しており、
職場はいっそう活気づいています!
<将来のキャリアパス>
◎マネジメントタイプ
管理職のポストに就き部下の育成や
プロジェクト全体の管理を行います
◎エキスパートタイプ
現場の第一線で高度なスキルを発揮
技術者の道をとことん極められます
どちらを選んでも自分次第で
着実に収入アップが実現。
年収1,000万円もめざせます!
<U・Iターン歓迎>
遠方からの引越し補助金制度を完備。
面接ではざっくばらんにお話しましょう。
<本社>
石川県白山市中ノ郷町147-1
※年齢・経験・スキルを考慮の上、優遇いたします
※試用期間3ヶ月あり(待遇の変更なし)
※上記月給には固定残業代(44時間分/7万円~)が含まれます
※超過分は別途支給いたします
※なお、固定残業代の時間数は見込や実績を示すものではありません。
(前年度の残業時間は月平均20時間程度)
※勤務時間帯(目安)
※専門業務型裁量労働制
※1日のみなし時間/9時間00分
完全週休2日制(土日祝)
夏季休暇
年末年始休暇 ※当社カレンダーに準ずる
有給休暇(6ヶ月経過後:10日)
慶弔休暇
退職金制度
育休産休制度
遠方からの引越し補助金
(県外からの引っ越しであれば一律30万円支給)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。