【半導体装置事業部】半導体露光装置の制御系設計/電気・電子回路設計/組込ソフト開発
- 組み込みソフトウェアエンジニア製品評価エンジニア露光装置
- 埼玉県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:株式会社ニコン
- 掲載日:2025年02月27日
求人AIによる要約
【要約文】
半導体装置事業部では、露光装置の制御系設計や組込ソフトの開発に関わるエンジニアを募集しています。業務には、制御アルゴリズムの設計、センサー信号処理回路の仕様検討、機能評価など多岐にわたります。海外の研究機関や他社との共同開発プロジェクトに参加する機会もあり、スキルを磨く環境が整っています。また、充実した研修制度を通じてキャリアアップも支援。挑戦的な業務で自分の可能性を広げてみませんか?
【おすすめポイント】
・露光装置に関する制御系設計及びソフトウェア開発
・海外研究機関や他社との共同開発の機会
・充実した研修制度でキャリアパスをサポート
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
組み込みソフトウェアエンジニア
製品評価エンジニア
露光装置
●業務内容
①制御アルゴリズム及び組込みソフトの開発設計(要件定義、実装、評価)
②CPU周辺回路、各種アクチュエータ、センサー信号処理回路の仕様検討及び外注先仕様提示
③要素試作評価及び製品実装業務
④装置上での機能評価/データ解析/課題抽出/改良の為のフィードバック
⑤露光機総合性能評価
●担当ユニット
①ウェハーステージ、レチクルステージ(各種のアクチュエータ、センサー、カメラ等)
②投影レンズ及び照明系
③装置内温空調ユニット
④装置電源及び関連するファシリティ関連機器
※ご担当いただくユニットはご本人の経歴やご志向を鑑みて決定します。
●協力会社との連携
・NRCA(海外ニコン研究機関)との共同研究
・ニコンシステムとの組込ソフト共同開発
・組込みボードメーカとの共同開発
●研修体制
キャリア採用の方でも社内外の研修を通じて、各分野の専門家としての知識を吸収することができます。マネージメントを目指す方にもリーダ研修など豊富な研修制度を利用しキャリアパスを形成できます。
・電気・電子回路設計(アナログまたはデジタル)
・HDLやVHDLによるFPGA実装
・組込ソフト実装及びデバッグ
※休憩45分 ※スーパーフレックスタイム制度有
【品川本社・大井】9:00~17:45 /【熊谷・横浜・水戸・横須賀】8:30~17:15 /【相模原】8:20~17:05
完全週休2日制、夏季休暇、年末年始など年間128日
休暇 有給休暇、積立特別休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇など
その他の福利厚生
施設保養所など
制度通勤交通費、社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働災害保険)、家賃補助制度、持株会、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、退職金制度、育児・介護関連制度、クラブ活動など
※詳細は採用マイページ内にてご案内いたします。
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。