【生産本部】品質保証業務(ニコングループ全体の品質マネジメント戦略立案と推進)
- 品質保証エンジニア品質管理エンジニア生産管理・物流
- その他
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円年収1000万円以上
- 提供元:株式会社ニコン
- 掲載日:2025年02月26日
求人AIによる要約
品質保証業務において、ニコングループ全体の品質マネジメント戦略を牽引するポジションです。主な業務には、全社統一の品質管理指針(QMD)の策定や、各部門の品質マネジメントシステム(QMS)の整備推進が含まれます。さらに、M&A先を含む品質システムの点検や課題抽出、サプライヤー品質規定の構築、品質教育資料の整備・実施によって、グループ全体の品質向上に寄与します。大きな影響力を持つ役割で、品質意識の高いプロフェッショナルを求めています。
【おすすめポイント】
・ニコングループ全体の戦略的な品質管理に携われる機会
・多様な部門との連携を通じて豊富な経験を得られる
・品質に対する高い意識を培い、キャリアの成長が期待できる
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
品質保証エンジニア
品質管理エンジニア
生産管理・物流
品質管理課の主な業務内容は以下の通りです。
ご意向やご経験、適性に応じ、主に担当いただく領域を決定させていただきます。
●具体的な業務内容
・ニコングループ全体の品質システム向上を狙った品質管理指針(QMD)の改定、及び関連規定の策定
・策定した品質管理指針に基づいた、各部門のQMS整備、構築の推進
・ニコングループ各部門の品質に関する課題抽出
・M&A先を含むニコングループ各部門、各社の品質システムや品質活動の点検、課題や問題点を抽出及び改善、また課題がグループ全体に関わる場合のグループ全体の仕組みつくり
・サプライヤー品質管理規定の整備、構築の推進
・社内関連部門に対する品質教育資料の整備、教育の実施
・製造業での品質管理業務(10年以上)
・高いコミュニケーション力や調整力があり、プロジェクトを推進できること
・品質マネジメントシステム(ISO9001)の知識
●次の要件を1つ以上を満たすこと
・品質マネジメントシステム(製品化プロセス)の構築や改革の経験
・品質管理手法(FMEAなど)や統計的品質管理手法(N7、Q7、実験計画法など)を用いた品質の見える化や未然防止の仕組み整備の実施経験
・調達先管理システムの構築や改革経験
・サプライヤーの品質管理、品質改善活動業務経験
・海外M&A先や海外サプライヤーに対する品質管理体制の改善業務経験
・社内関連部門に対する品質教育業務経験
※休憩45分 ※スーパーフレックスタイム制度有
【品川本社・大井】9:00~17:45 /【熊谷・横浜・水戸・横須賀】8:30~17:15 /【相模原】8:20~17:05
完全週休2日制、夏季休暇、年末年始など年間128日
休暇 有給休暇、積立特別休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇など
その他の福利厚生
施設保養所など
制度通勤交通費、社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働災害保険)、家賃補助制度、持株会、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、退職金制度、育児・介護関連制度、クラブ活動など
※詳細は採用マイページ内にてご案内いたします。
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。