半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

旭化成グループ(旭化成、旭化成エレクトロニクス、旭化成ファーマ、旭化成メディカル、旭化成建材) の求人一覧

新規感光性絶縁材フィルムの製品開発/静岡県富士市

  • 前工程プロセス開発化学材料材料開発エンジニア
  • 静岡県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
  • 提供元:旭化成株式会社
  • 掲載日:2025年02月26日

求人AIによる要約

新規感光性絶縁材フィルムの製品開発業務を担当し、基礎検討から量産まで幅広く関与するチャンスがあります。あなたの開発した製品がスマートフォンなどの最先端電子機器に採用される喜びを実感できる環境です。先端技術を扱い、海外顧客との交流も豊富なこの職場で、自らの知識や技術を活かし、新たなマーケットの創造に貢献してみませんか?

【おすすめポイント】
・製品開発全般に関与し、結果が市場に反映される醍醐味。
・国際的なビジネス環境での活躍が可能。
・キャリアパスの多様性があり、専門性を磨けるチャンス。

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

前工程プロセス開発

化学材料

材料開発エンジニア

職務概要

新規感光性絶縁材フィルムの製品開発を担当いただきます。
基礎検討から量産まで幅広く携わる事ができ、ご自身の開発品が先端製品に採用されるため製品開発の醍醐味を感じる事ができます。

募集背景

半導体パッケージ用新規感光性絶縁材フィルムを開発するため、新たな人財を募集いたします。
旭化成は、AI、電気自動車(EV)、脱炭素など社会の高度化に必要な電子部品の製造で最先端の取り組みを推進しています。

職務詳細

新規感光性絶縁材フィルムの製品開発業務全般に携わっていただきます。

■具体的な業務内容
・市場ニーズに基づくグレード検討
・原材料開発
・組成設計と内部評価
・サンプル試作、工場試作
・顧客評価、採用獲得
・特許調査、特許出願、対外発表等

■業務のポイント
・取り扱う製品は競合優位性の高い絶縁材性能をもっています。
・開発業務にDX(デジタルトランスフォーメーション)を積極的に取り込み日々の業務を効率化しています。
・海外のお客様も多く、中国、台湾にも生産・スリット拠点がある事から、海外にも活躍の場があります。

<従事すべき業務の変更の範囲>
会社が定める業務

<仕事の魅力・やりがい>
・開発品や取り扱う製品が、電子デバイス(スマートフォンなど)のどの機種に使用されるかまでわかるほど、身の回りの最新電子機器と密接なつながりがあります。
・仕事の成果が世の中に貢献している実感がわきます。
・先端技術を取扱うエンドユーザーと直接のコミュニケーションも図れます。
・ラボ開発から工場塗工まで製品開発の全てのステージに携わる事ができます。
・先端顧客/周辺メーカーとの技術交流により大きな刺激を受ける事ができます。
・顧客へのソリューション提案が即実行され、顧客価値に繋がる実感があります。
・営業、品質保証、製造、スタッフなど製品を取り巻く多くの部門と連携する事が多くあり、メーカーでのモノづくりの醍醐味を存分に味わう事ができます。

<キャリアパスイメージ>
▼1〜3年後
新規感光性絶縁材料事業化プロジェクトをサブリーダーとして推進してください。
適性や本人希望により、TS(テクニカルサービス)・生産技術構築・品質保証・マーケティングなどへのキャリアパスもあります。
▼3〜5年後
新規感光性絶縁材料事業のグループリーダーに成長頂きたいと思います。
また、電子材料事業のキーパーソンとして専門性を活かしていただくキャリアパスもあります。

<取扱い商材>
新規感光性絶縁材フィルム

応募資格

<最終学歴>
大卒以上

<必要な業務経験/スキル>
・製造業(電子材料、電子部品、化学業界等)での製品開発経験(実務経験3年以上)

<望ましい業務経験/スキル>
・感光性樹脂、絶縁材の開発経験またはテクニカルサポート経験
・ウェハ/パネルレベル等の先端半導体パッケージ業界での業務経験
・英語(ビジネスレベル)を活かした業務経験

<望ましい資格>
・危険物取扱者、有機溶剤作業主任者等の化学系資格

<求める人物像>
・明るくチームで開発をすすめ問題解決を進める事ができる方
・電子材料分野の専門性が高く、積極的に周囲に技術情報の発信ができる方
・メンバーの意見を尊重し、物事を丁寧に観察・検証できる方
・先入観にとらわれず多面的に考え、行動できる方
・チームメンバーと協力し目標に向かって努力ができる方

<必要な業務経験/スキル>
・製造業(電子材料、電子部品、化学業界等)での製品開発経験(実務経験3年以上)

静岡県富士市/新幹線 新富士駅 ・ JR東海道線 富士駅・吉原駅
【就業場所の変更の範囲】会社が定める場所

月給 243,820円 〜 【昇給】年1回
【賞与】年2回(2023年度賞与実績5.04カ月)
【諸手当】休日出勤手当、勤務地手当、通勤手当、家族手当 など

富士:08:30〜17:15 休憩時間:12:00〜13:00
フレックスタイム有り(コアタイム10:00〜15:00)※ただし試用期間中は適用されません
時間外労働:あり

【休日】年間121日前後
【休暇】週休2日制、祝日、年末年始、年次有給休暇など
    特別休暇(忌引や結婚等)、家族看護休暇など
 ※詳しくは選考過程でご案内いたします。

各種制度:寮・社宅(借り上げ社宅・寮含む)、持ち家支援、各種財産形成支援、自己啓発支援、海外留学、育児短時間勤務など
その他 :福祉共済会(共済生保・医療共済・がん保険・慶弔見舞金共済など)や各種福利厚生施設利用制度(スポーツクラブやホテル・旅館など)、各種福利が充実しており、安心して仕事が出来る仕組みが整っています。

COMPANY

会社名:旭化成グループ(旭化成、旭化成エレクトロニクス、旭化成ファーマ、旭化成メディカル、旭化成建材) の求人一覧
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH