半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

旭化成グループ(旭化成、旭化成エレクトロニクス、旭化成ファーマ、旭化成メディカル、旭化成建材) の求人一覧

クラウドプラットフォームの開発プロジェクト担当/東京都港区(港南)

旭化成グループ(旭化成、旭化成エレクトロニクス、旭化成ファーマ、旭化成メディカル、旭化成建材) の求人一覧
  • プロジェクトマネージャー技術営業・FAE計測・解析エンジニア
  • 東京都 神奈川県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
  • 提供元:旭化成株式会社
  • 掲載日:2025年02月26日

求人AIによる要約

「クラウドプラットフォームの開発プロジェクト」では、センサー情報を活用した生産設備の診断・メンテナンスプラットフォームのシステム開発を行います。プロジェクトの進行にともない、新しい仲間を募集。業務内容は幅広く、プログラミングに加えてデータ構想や工場導入支援も含まれます。リモートワークの活用や出張もあり、やりがいのある環境で、仲間と共にデジタル技術を駆使した新サービスの創出に挑戦できます。

【おすすめポイント】
・先進的なデジタル技術を活用した新規事業開発の初期メンバーとして参画。
・社内外の関係者と連携しながら課題解決に取り組む姿勢が求められる。
・キャリアパスとしてプロジェクトのリーダーやマネージャーを目指せる。

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

プロジェクトマネージャー

技術営業・FAE

計測・解析エンジニア

職務概要

「クラウドプラットフォームの開発プロジェクト」は、現在、実証実験の段階で上市に向けて進行中です。プロジェクトの一員としてシステム開発を中心とした業務を担当いただきます。

募集背景

旭化成エンジニアリングでは、旭化成グループ以外のお客様に向けた「クラウドプラットフォーム開発プロジェクト」を進行させています。センサー情報を活用して、生産設備の診断やメンテナンスを高度化・効率化するためのプラットフォームになります。このプロジェクト推進をさらに加速していくため新たな仲間を募集します。

職務詳細

■具体的な業務内容 
・クラウドプラットフォームのシステム開発(センサ~Gatewayの接続)
 プログラミングだけにとどまらず、データ構想まで幅広く対応
・工場PoC導入支援
・上市のための事業検討
・社内のデジタル及びプラント系技術に関連する部署と技術的な連携や協業を実施

<将来的には>
プロジェクトの進捗状況により業務内容は変化することもありますが、上市後は概ね以下のような業務の発生がイメージされます。
・ユーザーと接点を持って、さらなる課題発見とその解決策を考える
・運用保守に関して、ベンダーとの協業
・営業部門やマーケティング部門との連携

■その他
リモートワークを活用しているメンバーも多くおり、出社と在宅を組み合わせてバランスよく業務に取り組んでいます。
また、プロジェクトの進捗状況やフェーズに応じて、出張が発生いたします。

■ポイント
旭化成のプラント領域で培ってきた豊富な経験や技術に加えて、先進的なデジタル技術を活かして新しいサービスを世の中に送り出すことができる、やりがいのある業務です。

<従事すべき業務の変更の範囲>
会社が定める業務

<仕事の魅力・やりがい>
・旭化成グループスローガン「昨日まで世界になかったものを」当サービスの開発を通じて実現します。
・自社工場に活用フィールドを持つ製造業発信のサービス事業の初期開発メンバーとして参画できます。

<キャリアパスイメージ>
▼1~3年後
まずは、ON/OFF-Job-Trainingで業務推進に必要な知見、人脈や関連規則などを習得します。
これまでの経験(デジタル技術に関連する製品・サービス開発、プログラミング)を活かして、業務を遂行していただきます。
▼3~5年後
リーダーとして、プロジェクト推進や部下育成も担当いただきます。中長期的には、本人の意向や適性を考慮し、プロジェクトや組織の責任者(マネージャー)としてご活躍いただけることを期待しています。

<出向先情報>
本ポジションは、旭化成100%出資会社の旭化成エンジニアリング株式会社に出向して業務をご担当いただきます。
旭化成㈱と旭化成エンジニアリング株式会社が協力しながらプロジェクトを推進しています。
(詳細はこちら)https://www.asahi-kasei.co.jp/aec/index.html

応募資格

<最終学歴>
大卒以上

<必要な業務経験/スキル>
以下の1・2の両方を満たす方
1)高い ITリテラシー・ITスキル
※例:マニュアルを見ながらコマンドプロンプト入力や簡単な設定作業が出来る、プログラムなど効率的なものが作れるなど
2)技術営業の経験、またはそれに準ずる経験(対人コミュニケーション能力)

<望ましい業務経験/スキル>
・デジタル技術に関連する製品・サービス開発の経験(業界不問)
・Python、C/C++、Java、Node.jsなどのプログラミング経験
・機械・センサー・設備の設計・開発
・顧客対応経験
・マーケティング経験

<求める人物像>
・直面する問題に対し自律的に課題解決する姿勢をお持ちの方
・社内外問わず関係者と連携し、協働して業務を遂行できる方
・向上心をお持ちで、前向きに自己研鑽に取り組める方

<必要な業務経験/スキル>
以下の1・2の両方を満たす方
1)高い ITリテラシー・ITスキル
※例:マニュアルを見ながらコマンドプロンプト入力や簡単な設定作業が出来る、プログラムなど効率的なものが作れるなど
2)技術営業の経験、またはそれに準ずる経験(対人コミュニケーション能力)

東京都港区(港南) / JR・京浜急行線 品川駅
【就業場所の変更の範囲】会社が定める場所

月給 243,820円 〜 【昇給】年1回
【賞与】年2回(2023年度賞与実績5.04カ月)
【諸手当】休日出勤手当、勤務地手当、通勤手当、家族手当 など

港南:09:00〜17:45 休憩時間:12:00〜13:00
フレックスタイム有り(コアタイム10:00〜15:00)※ただし試用期間中は適用されません
時間外労働:あり

【休日】年間121日前後
【休暇】週休2日制、祝日、年末年始、年次有給休暇など
    特別休暇(忌引や結婚等)、家族看護休暇など
 ※詳しくは選考過程でご案内いたします。

各種制度:寮・社宅(借り上げ社宅・寮含む)、持ち家支援、各種財産形成支援、自己啓発支援、海外留学、育児短時間勤務など
その他 :福祉共済会(共済生保・医療共済・がん保険・慶弔見舞金共済など)や各種福利厚生施設利用制度(スポーツクラブやホテル・旅館など)、各種福利が充実しており、安心して仕事が出来る仕組みが整っています。

COMPANY

会社名:旭化成グループ(旭化成、旭化成エレクトロニクス、旭化成ファーマ、旭化成メディカル、旭化成建材) の求人一覧
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH