【自動車業界の方歓迎】機械設計/世界最先端の技術開発/4力の知見が活かせます
- デバイス開発エンジニア前工程プロセス開発設備エンジニア
- 宮城県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円年収1000万円以上
- 提供元:リクナビNEXT
- 掲載日:2025年02月18日
求人AIによる要約
半導体製造装置の研究開発に携わり、最先端技術を用いた装置のコンセプト決定から実証までをお任せします。自動車業界で培った4力(流体力学、熱力学、機械力学、材料力学)の知見を存分に活かせる職場です。自社設計にこだわり、全工程を担当することで、あなたの専門性を磨けるチャンスがあります。例えば、プラズマ発生装置の供給方法や温度管理など、さまざまな技術的課題に挑戦できます。あなたのアイデアとスキルを活かし、次世代の半導体技術を共に築きましょう。
【おすすめポイント】
・自動車業界の経験を生かせる職場環境
・設計から実証までの一貫した業務担当
・最先端技術に触れられる貴重な機会
この求人に応募する
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
デバイス開発エンジニア
前工程プロセス開発
設備エンジニア
■半導体製造装置の研究開発(コンセプト決定・試作・実証)から、既存装置改良のためのコンセプト決定、パーツ設計・構造設計、評価までご担当頂きます。自動車業界で培った4力の知見、経験が活かせます。■自社設計にこだわり、仕様決めのみならず設計~検証までの一連の業務担当。様々な機能からなる装置の為、4大力学の知見が十分に発揮できます。まずは得意な知見を活かし活躍可能!【一例】プラズマを発生させるガスの供給方法検討、最適化の為に流体力学の知見が、プラズマ発生に重要な温度管理等に、熱力学が用いられたり、ウェハの搬送系において機械力学、材料選定や強度計算等に材料力学が活かせます。
【必須】■機械エンジニアのご経験(機械設計・解析・実験等)※自動車業界出身者が活躍中!自動車業界で身に付けた機械エンジニアとしてのスキルが、存分に生かせる環境です。まずは自信のある領域から挑戦可!
【生活環境に関して】■生活環境が整っている泉中央駅が最寄り駅であり、仙台も東京から1.5時間程度と首都圏へもアクセスしやすい環境。 【魅力】■研究開発費:東京エレクトロンGrにおいて、FY2025~2029で、約1.5兆円の成長投資を行う予定。今後も成長する半導体製造装置メーカーで、十分な研究開発投資を受けながら、世界最先端なモノづくりの挑戦頂ける環境です。
【生活環境に関して】■生活環境が整っている泉中央駅が最寄り駅であり、仙台も東京から1.5時間程度と首都圏へもアクセスしやすい環境。 【魅力】■研究開発費:東京エレクトロンGrにおいて、FY2025~2029で、約1.5兆円の成長投資を行う予定。今後も成長する半導体製造装置メーカーで、十分な研究開発投資を受けながら、世界最先端なモノづくりの挑戦頂ける環境です。
本社(宮城県黒川郡)
[転勤]当面無
[転勤]当面無
[想定年収]500万円~1200万円
[賃金形態]月給制
[月給]275800円~
[賃金形態]月給制
[月給]275800円~
[所定労働時間]7時間30分 [休憩]75分
[フレックスタイム制]有[コアタイム]有 10:00~15:00
[フレックスタイム制]有[コアタイム]有 10:00~15:00
完全週休2日制
[年間休日]123日 内訳:土日祝
[有給休暇] ~最高20日 入社月によって異なる/初年度最高12日
[年間休日]123日 内訳:土日祝
[有給休暇] ~最高20日 入社月によって異なる/初年度最高12日
[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]有 借り上げ社宅制度(適用条件有り)
[その他制度]財形貯蓄制度、住宅資金融資斡旋/利子補給、保養施設(軽井沢、箱根、ニセコ)、総合福利厚生サービス加入
[寮社宅]有 借り上げ社宅制度(適用条件有り)
[その他制度]財形貯蓄制度、住宅資金融資斡旋/利子補給、保養施設(軽井沢、箱根、ニセコ)、総合福利厚生サービス加入
COMPANY
会社名:東京エレクトロン宮城株式会社
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。