半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

豊田合成株式会社

【静岡県周智郡】生産技術(工法開発・工程設計など)/プライム上場/トヨタグループ

  • 後工程プロセス開発生産技術エンジニア設備エンジニア
  • 静岡県
  • 年収300万円未満
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年02月18日

求人AIによる要約

自動化技術の先駆者として、意欲的な応募者を募集します。部門では、機械・電気の知識を駆使し、WS製品の工法開発や生産設備の設計を行います。自ら設計した工程がグローバルに実現するやりがいがあり、IoTやSQCを活用した工程の良品条件設定でスキルアップも可能。産業用ロボットを利用した自動化構築に挑戦することで、最新技術に触れられる貴重な機会を提供します。

【おすすめポイント】
・自らの設計がグローバルに展開可能
・IoTやSQCを活用し、スキルアップできる
・ロボットを用いた効率的な自動化の実現

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

後工程プロセス開発

生産技術エンジニア

設備エンジニア

【静岡県周智郡】生産技術(工法開発・工程設計など)/プライム上場/トヨタグループ

~東証プライム上場/内外装製品、エアバッグ、ゴム部品、LED等/健康経営優良法人に5年連続認定~

■募集背景:
WS製品の原価低減を目的とした自動化を進める上で、機械設備の固有技術を有した即戦力の人材を確保することで、より迅速な自動化の展開を図っていきます。

■部門ミッション:
外部環境に影響されない強い生産工程づくりの推進(自働化推進に伴った人のカンコツ作業撲滅)

■部門主要業務:
WS第2開発室:国内外のゴム/TPV製品の生産技術開発業務、事業収益確保のための改善業務

■業務内容:
機械や電気の知識を生かして、グローバルに展開可能な自動化技術開発とその展開を含めた効率的な生産準備の推進をお任せいたします。

■具体的な業務内容:
・WS製品の工法開発(後加工工程の自動化開発)
・生産設備の工程設計/レイアウト検討、設備仕様の設定
・設備/治工具の設計、設備の試運転/設置、設備生産条件の設定(トライ、データ取り、データ解析等)

■使用ツール:
・ロボット(安川、デンソー、FANAC、Kawasaki等)
・PLC(三菱、キーエンス、オムロン)
・2D/3D CAD(AutoCAD、CATIA、Solidworks)

■業務の魅力:
・自身で描いた工程がグローバルで実現できるためやりがいがあります。
・IoTやSQCを活用した工程の良品条件設定を通して、自身のスキルアップが可能です。
・ロボットを使用し技能員の省人が体現できるため、自動化工程構築のやりがいがあります。
・自動化に取り組むことで新しいものの考え方と最新技術を取り入れるおもしろさがあります。

■組織構成:
・WS開発部
57名(60代:1名、50代:15名、40代:11名、30代:15名、20代:15名)
男女比8:2

・WS第2開発室
18名(60代:1名、50代:2名、40代:5名、30代:4名、20代:6名)
男女比9:1

■海外出張・赴任の可能性:
5年後以降に可能性があります。(室員の40%が赴任経験あり)

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械/電気回路図面の読解
・PLC等のシーケンス制御知識
・油空圧回路の知識

■歓迎条件:
・生産ライン立ち上げの経験
・各種設備の仕様設定の経験
・CADによる治工具設計経験
・各種ロボットの動作教示/操作経験
・TOEIC(R)テスト(R)テスト470点以上

<勤務地詳細>
森町工場
住所:静岡県周智郡森町睦実1310番地の128
勤務地最寄駅:東海道本線/袋井駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<勤務地補足>
海外出向など5年目以降に可能性があります。(室員の40%が赴任経験あり)

<転勤>

※希望があれば、将来的に海外出張・海外赴任の可能性あり

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:15
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
<その他就業時間補足>
■残業:全社平均14時間 ※2023年度

COMPANY

会社名:豊田合成株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH