【埼玉県/川口市】半導体部品の評価・解析業務◇住宅手当など福利厚生◎/教育体制充実
- テスト開発エンジニア製品評価エンジニア計測・解析エンジニア
- 埼玉県
- 年収300万円未満
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年02月18日
求人AIによる要約
半導体部品の評価・解析業務に携わるチャンス!このポジションでは、メーカー技術社員と協力し、半導体検査装置を用いて製品の品質を評価します。明確な評価制度に基づき、スキルアップ・キャリアアップを同時に実現可能です。充実した福利厚生と、マンスリー研修により、技術的な成長も支援します。あなたのキャリアを長期的に形成し、腰を据えて働ける環境が整っています。
【おすすめポイント】
・明確な評価制度でキャリアアップが可能
・充実した福利厚生とスキルアップ支援
・全国展開で転居に対するサポート体制も充実
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
テスト開発エンジニア
製品評価エンジニア
計測・解析エンジニア
【埼玉県/川口市】半導体部品の評価・解析業務◇住宅手当など福利厚生◎/教育体制充実
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】
◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務致します。
社内であれば、担当営業、キャリアアドバイザー、技術リーダーと関わります。
メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。
◆職務詳細:
◇以下のような一連の業務
(1)営業から共有を受けた情報を基に、顧客の半導体部品のサンプルを当社の半導体検査装置を用いて検査
(2)評価結果についてレポートにまとめ、営業に共有する
その他業務:仕様書等営業関係資料作成、顧客先での検査装置調整業務
◆エンジニアとしてのご活躍例:
・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方
・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方
・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方
◆働く環境:
全社月平均残業時間:約20時間
年休:120日程度
各プロジェクトの営業担当も付いており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。
半年に1度営業担当とプロジェクトリーダーと面談を実施し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、職場やチームの見学なども実施しながら、
次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。
全国50拠点ほどあるため、UIターンやご家族の事情で転居を伴う場合も転職という選択ではなく社内にてご相談いただける環境です。
◆スキルアップ支援体制:
・社内研修システム(e-ラーニング):携帯電話・PCから24時間365日好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能
・マンスリー技術研修(Zoom/月に複数回開催):Zoomにて技術研修を行っています。講師を招き機械設計やプログラミングなど幅広いトピックスで研修を受けられます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■下記に当てはまる方のご応募お待ちしております。
・一般工具(ドライバーやレンチ、スパナなど)を業務で使用したことがある方
・出張対応可能な方
顧客先
住所:埼玉県川口市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
国内30拠点以上、12,000名の従業員で構成しておりますので、組織編制に伴う人事異動(昇格人事・他部署異動・グループ内異動)や転勤辞令が下る可能性はございます。
<オンライン面接>
可
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:配属先によって多少前後しますが全社月平均では20時間程度になります。
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。