【京都】半導体プロセス開発※1973年設立の光半導体メーカー/転勤なし/ニッチトップ
- プロセス技術研究者前工程プロセス開発生産技術エンジニア
- 京都府
- 年収300万円未満
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年02月18日
求人AIによる要約
光半導体メーカーにおけるプロセス開発のポジションを募集します。あなたの役割は、前工程のプロセス開発や新規デバイスの設計、検査技術の構築など多岐にわたります。さらに、量産工程の品質向上や生産効率改善にも関与し、新規ラインの立ち上げにもチャレンジできます。光技術を駆使し、世界中の多彩な製品に貢献するやりがいのある業務です。担当の壁は低く、自らのアイデアを実現できる環境が整っています。
【おすすめポイント】
・光技術を利用した製品開発で、産業に貢献する達成感を得られる
・多様な業務に関与できるため、幅広いスキルを習得可能
・新規ラインや装置導入に参加し、実践的な経験を積むチャンス
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロセス技術研究者
前工程プロセス開発
生産技術エンジニア
【京都】半導体プロセス開発※1973年設立の光半導体メーカー/転勤なし/ニッチトップ
■業務内容:光半導体の量産工場におけるプロセス開発業務を担当して頂きます。
■詳細:下記いずれかの業務を担当して頂きます。
・プロセス技術・・・半導体前工程プロセスの開発、半導体デバイスの新規設計開発
・テスト技術・・・半導体チップの検査技術構築・改善
・生産技術・・・量産工程における品質・歩留向上、生産効率改善
※関連部署と連携して、新規ラインの立上げや装置導入などにも携わって頂きます。
※同社では、担当の垣根は低く、光半導体開発・生産に関わるあらゆる改善活動に関わって頂きます。
※生産品目は主にフォトIC(Bipolar、CMOS)です。
■特徴:
【世界のあらゆる産業・製品に用いられる製品に関わります】
光を中心とした技術で、機械に視覚や触覚を持たせる光センサーを中心に担う当社。
赤外線リモコン、プリンター用 光学式エンコーダ、フォトインタラプタなど、世界トップレベルのシェアを誇る製品も多数。
スマートフォンやテレビ、複合プリンタ、遊技(パチンコ・スロット)、ロボット、自動車、LED照明、植物栽培用の照明など、
多彩な商品に当社の技術が用いられています。
「世界の産業や、人々の暮らしを支える技術」を担う、やりがいある業務です。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・半導体もしくは太陽光のプロセス開発業務経験をお持ちの方
本社
住所:京都府宇治市槙島町十一161 2F
勤務地最寄駅:近鉄京都線/向島駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地補足>
屋内全面禁煙
<転勤>
無
転勤はありません
<オンライン面接>
可
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:10時間30分
休憩時間:50分(12:00~12:50)
時間外労働有無:無
<標準的な勤務時間帯>
8:00~16:40
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。