コアテクノロジー株式会社
- プロジェクトマネージャー成膜装置設備エンジニア
- 埼玉県
- 年収300万円未満
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年02月18日
求人AIによる要約
急成長中のグローバル企業で、太陽電池向け成膜装置の開発を手掛けるチャンス!装置開発部門のマネージャーとして、ハードやプロセスの専門知識を活かし、社長の技術補佐としても活躍できます。定年後も待遇が変わらず、嘱託社員制度を利用すれば、安心して長く働けます。新しい業務にも挑戦できる環境で、成長を続けるエネルギー事業に貢献しませんか?安定した残業時間で、プライベートも充実させることができます。
【おすすめポイント】
・定年後も変わらない待遇で安心して働ける
・太陽電池市場のトップクラス企業へ貢献
・残業時間は月平均10~20時間でプライベートも充実
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロジェクトマネージャー
成膜装置
設備エンジニア
【埼玉/入間】開発マネージャー
【定年後も賞与あり!待遇変わらず働けます/太陽電池向け成膜装置の開発/急成長中グローバル企業】
■業務内容:
・装置開発部門のマネージメント
・成膜装置のハード、プロセス開発
・社長の技術補佐(リサーチ、報告書作成等)
■当社の特徴:
【1】エネルギー事業に貢献:真空装置は国内外に多くの納入実績があります。 太陽電池市場では、トップクラスの太陽電池メーカーに納入しています。
【2】自社にて研究開発:クライアントの開発プロジェクトに合わせて、既存装置の改造や新規装置開発をおこなっています。
【3】定年後も待遇変わらず働けます:定年を迎えた後も、ご本人と相談の上嘱託社員にて就業いただくことが可能です。嘱託社員となっても、給与や賞与の支給も同じ条件のため、長く安心して働けます。また年齢関係なく新しい業務にチャレンジできる環境が整っています。通常時の残業時間は、月平均10~20時間ほどで、安定した就業が可能です。
変更の範囲:無
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・成膜装置の開発経験
(真空、プラズマ、CVD、スパッタ、蒸着、エッチング等の経験)
■歓迎条件:
・特許関連業務経験または知見
・ビジネスレベルの英語(TOEIC(R)テスト(R)800~)※必須ではありません
<語学力>
歓迎条件:英語中級
本社
住所:埼玉県入間市木蓮寺1070-2
勤務地最寄駅:青梅線線/小作駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
<転勤>
無
基本的に転勤はありません。
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均10~20時間ほど
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。