ディー・クルー・テクノロジーズ株式会社
- ASIC/SoC設計その他ミックスドシグナルIC設計
- 神奈川県
- 年収300万円未満
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年02月18日
求人AIによる要約
半導体業界でのキャリアを築きたい方へ。日清紡グループでは、最先端のアナログ・デジタル回路設計を手がけるエンジニアを募集中です。ミックスドシグナルLSIの開発を中心に、仕様構築から設計まで、一貫した体制で挑戦することができます。年休124日、残業月30時間程度の働きやすい環境で、自己実現を目指すことが可能です。失敗を恐れず挑戦を重んじる社風の中で、あなたの技術をさらに磨き、成長させましょう。
【おすすめポイント】
・アナログ・デジタルの融合設計に特化し、高度な技術力を活かした業務
・年休124日でワークライフバランスを重視
・挑戦を歓迎する風土とオープンな社内文化
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
ASIC/SoC設計
その他
ミックスドシグナルIC設計
【横浜/半導体回路設計】ポジションサーチ※日清紡グループ/仕様構築から設計まで携わる/年休124日
~最先端技術を有するエンジニア集団/ミックスドシグナル LSI 等の開発に強みを持ち、半導体(デジタル/アナログ/ミックスシグナル)から基板、組込みソフトウェアの設計・評価まで、一貫した開発体制/年休124日(土日祝休み)・残業月30時間程度でワークライフバランスも◎~
■ポジションサーチ:
ご経験に応じて、アナログ・デジタルの回路設計のお仕事をお任せします。
※AI、量子コンピューター、創薬向けカスタムプロセッサーといった先端技術の開発経験のある当社にて、ご活躍いただきます。
■業務内容:
・回路仕様検討、回路設計、レイアウト(レイアウト作業は外部パートナが実行し、指示書、チェックを行います)を行っていただきます。
・業務によっては評価基板設計、評価までを行う場合もあります。設計仕様はお客様と一緒に作り上げて行きます。
※案件は比較的難しいものが多いですが、仕様構築から設計まで自分の力を思う存分発揮できます。自分の技術を様々な分野で発揮し、もっと伸ばしたいという理由で途中入社された方が多くいます。
■組織構成
技術部で半導体設計を行っている課(全部で10名程度)に配属されることになります。私たちは技術を武器として顧客課題の解決と製品開発に熱き情熱を注ぐ「匠の技術者集団」です。
■社風:
同グループでは社長の方針以下、失敗を恐れず挑戦を歓迎する風土がございます。各社員が自己実現のもと主体性を持って業務を行っております。役員が現場に出向く事も多々あり、現場社員が役員に企画の上申するという光景も日常的に見られる、風通しの良い環境です。自身の意欲次第で裁量を広げて業務することができる環境です。
■当社について
創業より一貫してアナログとデジタルの融合設計、とりわけハードウェアとソフトウェアの協調設計・開発を企業の強みとしてきました。
この強みを背景に、企業の情報処理に欠かせない「感じて(センシング)」「処理して(プロセッシング)」「繋ぐ(コネクティング)」の各領域の処理性能を高度化、これらを「システム」として顧客とともに一体開発・納品することで、社会インフラ・産業機械・医療分野での課題解決を目指す。
これを当社の経営ビジョンとしています。
<応募資格/応募条件>
※ポテンシャル採用/業界未経験歓迎※
■歓迎条件:
・回路設計のご経験がある方(アナログ・デジタル不問)
※大学院での知識がある方などは実務未経験歓迎です。
本社
住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-7-17 KAKiYAビル 4F
勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄線/新横浜駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
無
補足事項なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(11:50~12:50)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均残業:30時間程度
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。