半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社立花エレテック

【大阪本町】半導体・電子デバイス開発◆プライム上場の技術商社・年休128日・社員約1/4がエンジニア

  • FPGA設計デバイス開発エンジニアプロセッサ・マイクロコントローラ
  • 大阪府
  • 年収300万円未満
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年02月18日

求人AIによる要約

魅力的な半導体・電子デバイス開発職を募集!プライム上場の技術商社で、年休128日と高い定着率を誇り、社員の約1/4がエンジニアです。半導体技術本部では、マイコンやASICのソフトウェア開発から技術サポートまで幅広く手掛けます。未経験者も安心の充実した研修制度と「人基軸経営」により、成長を実感できる環境が整っています。将来的には事業規模の倍増を目指し、挑戦し続ける会社であなたの力を試してみませんか?

【おすすめポイント】
・未経験者でも安心の研修制度と成長環境
・社員約1/4がエンジニア、チームワーク重視
・安定した事業基盤、充実した福利厚生

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

FPGA設計

デバイス開発エンジニア

プロセッサ・マイクロコントローラ

【大阪本町】半導体・電子デバイス開発◆プライム上場の技術商社・年休128日・社員約1/4がエンジニア

~技術とコンサルティング営業に強み/「人基軸経営」を実践「人」として成長できる環境/高い定着率◎/安定事業~

電子部品・電子機器の商社である同社の半導体デバイス事業にて、開発職の募集です。

【半導体技術本部 取扱い業務】
・国内および海外メーカーの半導体、デバイス製品
・マイコン、ASICのソフトウェア開発
・ASIC、カスタムLSIの開発および設計
・半導体関連の応用技術サポート など

【担当業務】
・半導体および電子デバイス製品の開発(マイコンのソフトウェア開発及びFPGAのサンプルデザイン作成)
・半導体製品(MCU・アナログ・センサ・通信・FPGA)の技術サポート経験

【入社後のキャリアパス】
社内の育成フローに則り、経験に応じて数か月~数年単位での研修体系があります。
これまでも多くの新卒社員が配属となった実績もあることから、部長以下、”育てる”風土があるので、未経験者の方でもご安心ください。

【半導体デバイス事業とは】
いかなる事態であっても半導体の安定供給ができるよう、各半導体メーカー(国内および海外)とも良好な関係を築き、マイコンやパワー半導体のほか外資系半導体やアナログIC、ストレージ、表示デバイスなどの品揃えを強化中。
また、当社子会社の立花電子ソリューションズの専任技術部隊(約20名)とも協業し、営業力の強化を行い、大規模のみならず中堅・中小のお客様が増加。すでに2026年3月期までに達成すべき売上目標780億円は達成しており、さらなる上乗せに向け挑戦中。
各種取組を通じて、現在の当社売上高占有率4割を5割とする事業規模拡大を目指しており、これからの数年で倍以上の事業規模となる見込みです。

【事業部の風土】
毎年新入社員配属もあり、若手~中堅~ベテランまでが揃う事業。スピード感をもって対応することを強みとし、営業職×FAE職×開発職が連携して顧客満足度を上げています。

【同社の特徴】
・技術部隊が多数在籍、仕入れた商品に技術的な手を加えて提供することができる為、他では出来ないお客様の課題解決案を提案可能。
・「人基軸経営」を実践。「人」に大きな強みがあります。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Officeスキル(Word・Excel・PowerPoint)
・電気や電子、電子情報、情報工学、プログラミングなどの素養(理系卒でなくても可)

■歓迎条件:
・英語に抵抗がない方(メールなどビジネス英語を使用する機会あり)

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市西区西本町1-13-25
勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/本町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>

<勤務時間>
9:00~17:45 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
17:30以降退勤可。ただし、時間外割増賃金の起算は17:45。

COMPANY

会社名:株式会社立花エレテック
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH