ウエスタンデジタル合同会社
- メモリデバイス品質保証エンジニア品質管理エンジニア
- 岩手県
- 年収300万円未満
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年02月18日
求人AIによる要約
メモリデバイスの新製品立ち上げに携わるQAQCエンジニアを募集しています。シリコンバレー発の老舗半導体企業で、世界シェア上位のフラッシュメモリを手がけています。このポジションでは、製造工程の品質管理や異常対応、継続的改善に向けたPDCAを推進し、高い品質基準を実現する役割を担います。業務の幅が広く、最先端技術を学びながら成長できるため、技術者としてのキャリアアップに最適の環境です。年休130日で、車通勤も可能です。
【おすすめポイント】
・シリコンバレーの最先端技術に触れ、実践的な経験が得られる
・業務の裁量が大きく、自身の提案を活かしやすい
・ワークライフバランスが整い、年間休日130日で休暇取得も充実
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
メモリデバイス
品質保証エンジニア
品質管理エンジニア
【岩手/北上】QAQC(品質保証・品質管理)/半導体の新製品立ち上げ業務/年休130日/車通勤OK
【シリコンバレー発「フラッシュメモリ」の開発の老舗企業/半導体企業である当社のメモリ製品は世界シェア上位/家賃補助有/自動車通勤OK】
■仕事概要
メモリデバイス製造工程の工程品質管理を他部門(プロセス、製品技術等)と連携しながら量産ラインでの新製品立上げ、継続的改善に向けたPDCAを実行していただきます。異常管理、Cpk/SPCモニタリング、変更管理、FMEA活用等を推進しながら、お客様の求めるレベルを超える品質の実現に繋げていただきます。
また、メモリデバイスの品質保証のため、製造工程で発生した品質問題の原因究明と是正、並びに信頼性評価や試験データを調査し製品処置を決めて行きます。
製品処置については、海外工場やUS本社と連携しながら対応しております。
■具体的には
・統計的工程監視、工程能力評価
・リアルタイムモニター
・品質マネジメントシステム、文書管理
・工程変更の管理
・品質問題発生時の製品処置
・データベース構築、活用(Big Data, AI活用)
・デザインレビュー(DR)管理
■当社で半導体エンジニアとして働く魅力
・本社がシリコンバレーにあるため、世界の半導体に関する最先端の情報を、いち早く入手し、開発に生かすことができます。最先端の技術を活用し、時代をリードする最先端の製品開発を行うことが可能です。
・比較的業務の幅、裁量が広く、技術の提案等を行うことができます。狭い範囲の決められた仕事をこなすのではないため、技術者としてのレベルアップを図りやすい環境が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<職種未経験・業界未経験歓迎>
■必須条件
・下記のような理系バックグラウンドをお持ちの方
┗電気・電子系、化学・物質工学系、物理・応用物理系、数学、機械、情報
■歓迎条件※下記ご経験をお持ちの方
・品質保証業務
・製造技術業務
・信頼性評価、故障物理解析の経験
・統計解析の経験
・品質監査業務の経験
・メールでの海外関連業務の経験
・ソフトウェアの開発サポートの経験
北上工場
住所:岩手県北上市北工業団地6番6号
勤務地最寄駅:JR線/北上駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
自動車通勤可能です。(ガソリン代/高速代支給)
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:9時間15分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。