【東松山/接合(ボンディング)技術者】~大手企業や海外研究機関からの引合い多数~【無機・電子材料】
- ウェハ材料化学材料材料開発エンジニア
- 埼玉県
- 年収300万円未満
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年02月18日
求人AIによる要約
半導体業界での接合(ボンディング)技術者として、革新を支えるチャンスです。スパッタリングターゲットとバッキングプレートの接合において、材料の特性に基づいた接着方法を指導し、世界的な研究機関や大手企業と共同開発を進めています。職場環境は快適で、土日休み・夜勤なし、転勤の心配もありません。安定した企業の一員として、プロフェッショナルな成長を実現したい方に最適です。
【おすすめポイント】
・土日休み・夜勤なしで働きやすい環境
・先進的な材料開発に関与できる
・幅広い年齢層のチームで多様な人間関係
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
ウェハ材料
化学材料
材料開発エンジニア
【東松山/接合(ボンディング)技術者】~大手企業や海外研究機関からの引合い多数~【無機・電子材料】
◆◇上場企業傘下/高いコンプライアンス基準/土日休み/材料選定・接着指導/若手から中堅まで幅広い年齢層/夜勤なし◇◆
スパッタリングターゲット(材質:金属、セラミックス等)とバッキングプレート(装置取付用治具)との接合(ボンディング)に知見をお持ちで、
材料の物性に応じて、接合材やその塗布方法、接着方法を選定し、接着作業を作業者に指導していただきます。
■取扱製品
・磁気メディア/磁気デバイス材料
・強誘電体材料
・酸化物半導体及び透明導電膜材料
・光学/オプトエレクトロニクス材料
・電池/エネルギー分野材料
・超電導材料
■クライアントからの評価ポイント:
他社では難色を示す要求に対してもチャレンジする姿勢が高く評価されています。
NEDOの公募事業において、スパッタリングによる粉末コーティングを利用した全個体ナトリウムイオン電池の材料開発を行い、高度な技術力を有しています。
これにより、大手企業や海外研究機関から共同開発の依頼を受けるなど、高い評価を得ています。
■就業環境・転勤について
・土日は工場が停止しているため、休日出勤はほぼありません。
・夜勤がなく、就業時間通りの勤務が可能です。
・工場が一つのため、基本的に転勤はありません。
■人間関係・組織構成
・本年2月5日に上場した株式会社技術承継機構の傘下企業として、上場企業と同等のコンプライアンス基準を持つなど、働きやすい環境の確保にも努めています。
・入社後は接合の部署に配属されます。6~7名で全員男性で、年齢層は若手から中堅まで幅広いです。
■働く環境
・冷暖房完備で、快適な作業環境が整っています。建物は古いですが、定期的な清掃により清潔に保たれています。
■事業内容
自動車部品の製造を行う部品事業部と、化学材を用いた素材の生産を行うマテリアルシステム事業部の2つの事業部を展開。
冷間鍛造技術を用いた自動車部品製造や、様々な化学素材の生産を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
【必要条件】
・高卒以上
・接合作業(ボンディング)のご経験
本社
住所:埼玉県東松山市下野本1414
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
※自家用車をお持ちの方は自動車で通勤されています。
※公共交通機関利用の方は乗合で通勤も可能です。
東武東上線 東松山駅からタクシーで10分
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
8:00~17:20 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:80分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月10時間~20時間程度
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。