新大阪◆ベアリングやモーターのルート営業<プライム上場ミネベアミツミG>年休126日/残業月10h
- 技術営業・FAE
- 大阪府
- 年収300万円未満
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年02月18日
求人AIによる要約
ミネベアミツミグループでのルート営業職は、世界シェア60%以上の精密部品を取り扱うグローバルメーカーでの魅力的な仕事です。既存顧客への提案営業を中心に、新規開拓も行います。顧客の要望に応じたカスタマイズ提案が可能で、社内の技術者と連携することで、高付加価値な製品を提案できる環境が整っています。土日祝休みで年休126日、残業も月10時間程度とワークライフバランスも良好です。専門知識を活かし、多様な製品を扱うチャンスが待っています。
【おすすめポイント】
・世界トップクラスの製品を扱うチャンス
・提案力を活かせる営業スタイル
・充実した研修制度とライフバランスの取れた勤務環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
技術営業・FAE
新大阪◆ベアリングやモーターのルート営業<プライム上場ミネベアミツミG>年休126日/残業月10h
~ミネベアミツミ株式会社100%出資子会社/年休126日/残業5~10時間程度~
■求人概要
親会社は売上高約1兆円・11期連続過去最高売上更新中のミネベアミツミ株式会社になります。当社は1992年にミネベアミツミ株式会社の販売子会社として設立されました。ミネベアミツミの世界シェアの高い製品を多数揃え、機械部品から電子部品までの幅広い製品を多くの分野のお客様に提供し社会の発展に貢献する、というやりがいのある仕事です。
■業務内容:
カタログ製品を販売するだけでなく、顧客要望を踏まえてカスタマイズ品を提案するなど提案要素のある営業です。顧客要望を受けて製品に反映できる余地もあり、技術的な部分はミネベアミツミ本体と連携することもあります。
<詳細>
・既存の顧客がメインとなりますが、展示会や既存の顧客からの紹介で新規をお任せすることもございます。
・エリア:大阪営業所は西日本エリアの地域(中四国、九州も一部含む)
・各製品ごとの営業技術メンバーもいるため、協業していただきます。
■組織構成:
大阪営業所では所長1名、営業が2名、在籍(うち1名は広島に常駐在籍)しています。全員男性で平均年齢は50代半ばとなります。
■入社後の流れ:
1~2か月程度は他営業マンに同行し、業務の中身や製品知識について学んでいただきます。製品については多岐に渡る内容であるため現在の能力レベルに応じて教材等もご準備させてもらっています。顧客については上司と相談しながら、徐々に担当をもってもらう予定です。
又、製品に関してはweb研修やメーカー勉強会もあります。
■働き方
・国内転勤は状況に応じて相談となりますが、ご本人が望まない転勤は基本的には予定はしていません。
・出張頻度:月0~1回程度
・年休126日/残業5~10時間程度
■求人の魅力
・世界シェア60%以上の極小ボールベアリングをはじめ、ピボット・アッシー(HDD用部品)、IT・家電・自動車・航空機など、あらゆる電機・機械製品に欠かせない電子デバイスと精密機械部品を扱うグローバルメーカーの製品を扱うことができます。それに加えて、他社製品の扱いもあるため、顧客に合わせた提案ができることが特徴です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・部品/機械メーカーまたは商社での営業経験がある方
大阪営業所
住所:大阪府大阪市淀川区宮原4-2-10 PMO EX新大阪
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
国内転勤は状況に応じて相談となりますが、ご本人が望まない転勤は基本的には予定はしていません。
<オンライン面接>
可
8:45~17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:残業5~10時間程度
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。