【兵庫/尼崎】光デバイス設計・開発(※在宅ワーク制度有/年休124日/残業20H)
- センサーデバイスデバイス開発エンジニア光電子デバイス
- 兵庫県
- 年収300万円未満
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年02月18日
求人AIによる要約
光デバイスの設計・開発に携わるチャンスです!新製品の企画から製造プロセスの確立、性能評価まで幅広く関与できます。在宅ワーク制度を利用しながら、最先端の半導体技術を駆使し、光ファイバー通信や測距用センサーの分野であなたのスキルを発揮してください。ボトムアップ型の風土で、自由な発想を持ち寄り、実際のプロジェクトに提案が生かされる環境で、エンジニアとしての成長を実感できます。
【おすすめポイント】
・在宅ワーク制度あり、柔軟な働き方が可能
・化合物半導体の専門家として新製品開発に貢献
・自由度の高いボトムアップ型の職場環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
センサーデバイス
デバイス開発エンジニア
光電子デバイス
【兵庫/尼崎】光デバイス設計・開発(※在宅ワーク制度有/年休124日/残業20H)
■職務内容:光デバイスの製品企画、研究・開発・設計、製品化、原価低減、改良設計、等に参画いただきます。具体的には以下業務です。
・新製品開発及び既存製品改良に向けた業界の最新技術動向の調査
・製品企画からデバイス設計、製造プロセス確立、特性評価等、製品開発と改良設計に関わる一連の業務
※一部工程は外部に委託している部分もありますが、開発~設計~評価まで幅広く一貫して案件に携われる環境です。
■開発製品例:
・光ファイバー通信用半導体デバイス(半導体レーザー、半導体受光素子)
・測距用半導体デバイス(半導体レーザー、半導体受光素子)
■組織構成:デバイス第4課へ配属予定です(選考内で変更の可能性あり)。製品ごとに課が分かれております。
■リモートワーク:製作所平均では約20%(週1回程度)利用しております。リモートワークでもシミュレーションなどが出来る業務内容なので、柔軟に利用いただけます。
■採用背景:化合物半導体の特徴を生かした弊社の光デバイスは、光ファイバー通信網を構成するキーパーツとして情報化社会では欠かせないものとなっており、通信トラフィックが増大する中でより高速に動作するものが求められています。また、測距用センサーや光コンピューティング等への応用も期待されています。弊社の光デバイスの開発力強化のために、化合物半導体のプロフェッショナルを募集します。
■高周波光デバイス製作所について:
◎概要:高周波光デバイス製作所は、ICT分野の最先端半導体デバイスの研究開発・生産を担っております。現在は素子から光モジュールに至るまでの一貫した開発・生産体制を確立しております。
◎将来性:進展するICTの最先端分野において、様々な応用が可能な事業であり、世界トップクラスの技術を有する同製作所には、GaN(窒化ガリウム)など新素材デバイスで業界をリードする成果が期待されております。今後も国内外の顧客ニーズに応え、進展する情報化社会を支える技術に不可欠なキーデバイスを生み出していきます。
◎風土:有志でチームを組み、やりたいプロジェクトや技術応用の提案できるボトムアップ風土ある環境です。提案が通れば出資され、実際に業務を進めるケースもあり、エンジニアとして裁量が大きく、自由度の高いのが特徴です。
<応募資格/応募条件>
■いずれか必須要件:
(1)化合物半導体レーザー/半導体受光素子に関する設計経験
(2)ウエハ製造プロセス業務の経験
■優遇条件:
・シミュレーターの使用経験がある方
(半導体レーザーシミュレーター/光導波路解析/電磁界解析/高周波回路シミュレーター)
高周波光デバイス製作所
住所:兵庫県伊丹市瑞原4-1
勤務地最寄駅:JR/阪急各線/伊丹駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<転勤>
当面なし
■当面は転勤はございません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
フレックスタイム制
コアタイム:10:30~14:00
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:00
<その他就業時間補足>
■残業:20H
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。