半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社三井ハイテック

【北九州/395】MES・スマートファクトリ―推進(メンバークラス)※工場のデジタル化推進

  • 生産技術エンジニア生産管理・物流計測・解析エンジニア
  • 福岡県
  • 年収300万円未満
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年02月18日

求人AIによる要約

半導体リードフレームやHV・EV用モーターコアで世界トップクラスのシェアを誇る企業にて、スマートファクトリーを推進するメンバーを募集しています。業務内容は、MES導入やセンシングデータの分析を通じた生産技術の革新です。デジタルを活用した生産効率の向上を目指し、国内外の拠点における生産システムの構築に取り組んでいただきます。ハイブリッドや電気自動車市場の急成長に伴い、車載半導体業界での高信頼性製品の開発に貢献できるチャンスです。

【おすすめポイント】
・世界トップクラスのシェアを誇る半導体関連事業
・デジタル技術を活用した生産改革に携わる機会
・成長中のEV市場での高信頼性製品の開発への貢献

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

生産技術エンジニア

生産管理・物流

計測・解析エンジニア

【北九州/395】MES・スマートファクトリ―推進(メンバークラス)※工場のデジタル化推進

◆◇半導体リードフレームやHV・EV用モーターコアいずれも世界トップクラスシェア(東証プライム上場)/スマートファクトリ―を推進(業務系・web経験者も歓迎)/福利厚生充実◇◆
■業務概要:半導体リードフレーム生産工場で、MESやセンシングデータを活用した生産技術に取り組んでいただきます。
当社では現在、本格的な生産改革に取り組んでおり、スマートファクトリー化を推し進めるなか、各種生産データの取得、得られたデータを利活用した業務の効率化、生産システムの構築などを担当頂きます。
デジタルを活用した生産技術経験やITでの生産ライン構築/支援経験などに取り組んで頂きます。
具体的には下記の業務内容です。
・国内および海外リードフレーム拠点のMES導入に対して仕組みとフローの構築
・MES運用案を立案
・センシングなどのマスデータの分析
・MES、センシングを融合させたモノづくりの提案

■当社リードフレーム事業の特徴:「スタンピング」「エッチング」いずれの生産方法も可能としており、いずれか1つが主流の競合他社とは大きな差別化点です。
スタンピングについては、自社製の超精密金型により高品質/高精度の製品提供が可能、エッチングについては、半導体パッケージの中でも最も伸長しているQFNに強みがあります。(QFNは今後ますます小型・薄型化の傾向であり、微細加工を得意とする当社の得意領域が存分に活かせる環境です)また近年、顧客が求める幅広化/大判化においても他社をリードしており、パワー半導体等においては、スタンピング技術とエッチング技術を合わせた製品の要求も高まっており、スタンピング事業とエッチング事業双方を持つ当社の強みがが更に発揮でき、車載半導体においては、高信頼性に対応する表面処置技術を持っていることなども大きなアドバンテージです。

■企業特徴:高い精密加工技術と高品質を軸に、日本国内のみならず海外でプレス用精密金型・工作機械・リードフレーム・モーターコア事業を展開しています。
特に近年では、ハイブリッド、電気自動車の急速な普及の後押しもあり、車載用モーターコアではトップクラスのシェア(世界シェア40%/同社調べ)を誇っています。


変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ITエンジニア(システム導入や開発・運用など)経験がある方

■歓迎条件:
・モノづくりに関するシステム構築経験
・データ解析に関する知見保有者

<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県北九州市八幡西区小嶺2-10-1
勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/黒崎駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<転勤>
当面なし
前提としたものではありません

<オンライン面接>

<勤務時間>
8:30~17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※想定残業時間は10h/月未満です(繁閑によります)

COMPANY

会社名:株式会社三井ハイテック
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH