半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社京三製作所

【横浜】鉄道信号システム装置の電子回路設計担当◇東証プライム上場/交通インフラ設備の製造メーカー

  • その他センサーデバイスデジタルIC設計
  • 神奈川県
  • 年収300万円未満
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年02月18日

求人AIによる要約

鉄道信号システムの電子回路設計をリードするポジション。信号システムの設計、電気・電子回路設計・検証を担い、最新のセンサーやAI技術を活用する革新的な製品を開発。東証プライム上場の安定企業で、年間126日休暇があり、長期的に働ける環境が整っています。技術力は国内外で評価されており、インフラ事業としても持続可能な成長が期待されています。未来の交通インフラを支える一員として活躍しませんか?

【おすすめポイント】
・東証プライム上場の安心感と安定性
・最新の技術を駆使した革新的な製品開発
・年間休日126日でワークライフバランスが充実

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

その他

センサーデバイス

デジタルIC設計

【横浜】鉄道信号システム装置の電子回路設計担当◇東証プライム上場/交通インフラ設備の製造メーカー

【~東証プライム上場/ニッチトップメーカー/年間休日126日/長く腰を据えて働ける環境です~】

■職務内容:
弊社信号事業部において、鉄道信号システム装置のシステム設計、電気設計、電子回路設計等を担当していただきます。

<業務内容詳細>
1.列車の運行の安全確保や安定運行を管理する地上制御システム・車載装置等の、システム設計、電気設計、電子回路設計と検証
2.センサー(光、画像、電磁気など)を用いた製品設計および画像処理技術やAI技術を用いた製品設計
3.開発製品の性能評価および現地(環境)試験
4.部品改廃に伴う代替品の選定
5.図面、仕様書、見積書、工程表などの作成

■同社の魅力:
・同社は東証プライム上場。売上高800億円。従業員数(連結)約2000名を誇る優良老舗メーカーです。
・メインの鉄道信号システムから鉄道のホームドアや私たちの生活を支えている数多くのインフラ製品を創り上げてきました。100年たった今も、常に新しいことにチャレンジしており、海外進出も積極的に行っております。
・世界初を多く生み出していることから、多数の特許を保有しており、高い技術が評価されています。
・また、同社は信号ビジネスと、パワーエレクトロニクス事業の大きな二つを持っています。特に信号関連は、日本市場でのシェアも高く、インフラ事業であるため、極めて安定性が高い事業です。また、半導体製造装置向け電源装置は、IoT時代の到来、半導体市場拡大が予想されるため、今後の高い成長が期待されています。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・電気設計に関わる基礎知識(直流・交流電気回路、主な電気・電子デバイスの知識、回路図の読解・作成)

■歓迎要件:
・実製品の開発、設計設計のご経験をお持ちの方(部分的でも可)
・前回設計から経年した既存製品の更新設計の経験をお持ちの方
・光、画像、電磁気などを用いたセンシングシステムの開発、設計経験をお持ちの方
・計測数値データや画像データを対象にして、統計的手法による解析や機械学習(Ai)等の手法を用いた設計経験をお持ちの方

<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市鶴見区平安町2-29-1
勤務地最寄駅:JR線/鶴見駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<転勤>
当面なし
補足事項なし

<オンライン面接>

<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:6:00~22:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:00

COMPANY

会社名:株式会社京三製作所
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH