マイクロンメモリ ジャパン株式会社
- プロジェクトマネージャー生産技術エンジニア設備エンジニア
- 広島県
- 年収300万円未満
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年02月18日
求人AIによる要約
マイクロングループでのガスエンジニア職は、北アジアの半導体製造サイトを支える重要な役割です。設計から運用まで、すべての段階で技術的サポートを提供し、プロジェクトの効率化やコスト削減を目指します。新規インフラプロジェクトに参加し、標準の開発やチームとの連携を通じて、持続可能性と信頼性を追求。安全環境にも配慮した業務の中で、安定性とキャリア成長の機会が提供される職場です。
【おすすめポイント】
・世界的なメーカーでの安定したキャリア
・設計から運用に至る幅広い業務経験
・持続可能性と安全性を重視する職場環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロジェクトマネージャー
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【広島】ガスエンジニア(グローバル設備・建設)<世界的半導体メーカー/マイクロンG>
~世界トップクラスのマイクロングループ/将来性・安定性抜群/就業環境やキャリアパスも充実~
■業務内容:
マイクロンテクノロジーのグローバルファシリティ&コンストラクション北アジア地域部門のガスエンジニアとして、北アジア地域(中国、台湾、日本)のマイクロンマニュファクチャリングネットワーク全体の半導体製造サイトをサポートする、当社の対象分野に特化したファシリティシステムの計画、設計、建設、運用、保守のための高品質のエンジニアリングサービスおよびサポートを提供する責任を担っていただきます。
この職務では、設計、建設、据付、スタートアップ、運用、メンテナンスのすべての段階を通じて、技術的な専門家として北アジア地域の施設チームと製造拠点をサポートし、グローバルな標準化と調整、イノベーション、信頼性とパフォーマンス、持続可能性に重点を置いています。
◇技術サポート、専門知識の提供
・北アジア地域の施設および製造チームへのコンサルティングおよびサポート提供
技術開発チーム、調達、財務、法務など、社内のパートナーや協力者との連携
・エンジニアリング・設計コンセプト、建設プロジェクトの実行、信頼性プログラムの展開、および運用慣行について、マイクロン北アジアネットワークおよびサイト全体の標準を整合させる。
・システム設計分析から効率化やコスト削減をもたらす改善点を特定する。
◇設計・建設プロジェクトのサポート、専門知識の提供
・新規大規模施設インフラ拡張プロジェクトのサポート
・設計・建設プロジェクトに導入するシステム設計コンセプトと標準の開発
・プロジェクト目標を達成するために必要な、現地の施設、設計、建設、調達、製造パートナーとの適切なコミュニケーションの確保
・設計パッケージのタイムリーなレビューを行い、必要不可欠なコメントやフィードバックを文書化し提供する。
・コストとスケジュールの見積もりと承認のための正当化のサポートを提供する。
◇EHSオーナーシップの実証
・すべての安全・環境手順に従い、コンプライアンスを徹底する
・現地の許可方針、規範、規制を理解し、ケミカル・チームに展開する。
・EHSに関連するすべての懸念事項や問題を直ちに適切な担当者(ERT、監督など)に報告し、EHSプログラムに積極的に参加すること。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・工学学士号または関連分野の経験
・英語力
・ガスエンジニアとしての経験(2年以上)
本社
住所:広島県東広島市吉川工業団地7-10
勤務地最寄駅:JR線/西条駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
無
転勤はございません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。