半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社マイスターエンジニアリング

【三重・四日市/実務未経験歓迎】半導体製造装置の新規立上と保守メンテ※年休121日/残業20h程度

  • フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)生産技術エンジニア設備エンジニア
  • 三重県
  • 年収300万円未満
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年02月18日

求人AIによる要約

実務未経験者歓迎の半導体製造装置エンジニア職です。こちらでは、装置のメンテナンス、立ち上げ、トラブルシューティングを通じて、業界の基礎技術を身に付けられます。充実した研修制度に加え、年間121日の休暇や福利厚生も整っており、安心して働ける環境を提供。キャリアアップもサポートしており、公的資格取得への支援も行っています。未来のエンジニアとしての一歩を踏み出しませんか?

【おすすめポイント】
・実務未経験者歓迎、充実の研修制度あり
・年休121日、残業20時間程度で働きやすい環境
・キャリアステップと資格取得支援が充実

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)

生産技術エンジニア

設備エンジニア

【三重・四日市/実務未経験歓迎】半導体製造装置の新規立上と保守メンテ※年休121日/残業20h程度

~実務未経験の方も歓迎!/未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/年休121日/福利厚生充実/内定時に配属先エリアの確定が可能!~

■業務内容:
半導体製造装置のフィールドエンジニア業務をご担当いただきます。

■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
・装置のメンテナンス作業
エンドユーザー先工場にて半導体洗浄・エッジング装置の定期メンテナンスや不具合に関するトラブル対応を行います。
・装置の立上げ作業
アメリカから送られてきた半導体製造装置を設置先の工場に出向き3~5名のチームで立ち上げます。その後評価テストを実施し本稼働までフォローします。1~2か月程度設置先の工場で作業します。
・トラブルシューティング
・生産性の改善業務
・事務作業


■出張について:
出張:有
出張エリア:全国(北海道~九州)海外出張は基本無し
出張頻度:年0-2回程度 1ヶ月程度/回

■現場研修:
現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。
さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。
◎研修費用など社員の成長に対する投資は惜しみません!

■キャリアステップ:
・職種別にキャリア形成をしっかりと行っております。
未経験からの入社の場合でも3年目までは現場環境や基礎技術の構築期間として基礎スキルからしっかりと学んでいただくことが可能です
・3年目からは個人の技術を生かす業務を行っていきます。(個人差はございます)
目標としては5年で、単独で業務ができる部位を自身で完結出るを目指していただきます。
※その時々の人員状況や保有資格、スキルによりますが、キャリアチャレンジ制度もあり、新しい職種へのチャレンジも可能です

■資格取得支援制度:
社員が技術者として常に技術力の向上をし、市場付加価値を高めるために、公的資格を取得することを当社は奨励しております。自己啓発のための通信教育を社員に広く勧めているのもその一環です。
通信教育は体系立てており、当社の社員は各々のスキル、立場に合った講座を受講できます。受講料は会社が補助します

変更の範囲:本文参照

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<実務未経験歓迎>
■必須条件:※下記いずれかのご経験がある方
・半導体製造装置のオペレーター経験をお持ちの方

<勤務地詳細>
三重県四日市市内の顧客先
住所:三重県四日市市垂坂町
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照

<勤務地補足>
■近鉄四日市駅からシャトルバスあり
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>

<勤務時間>
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業月平均:20時間程度※繁忙期30時間

COMPANY

会社名:株式会社マイスターエンジニアリング
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH