【東京】電子産業向け水処理プラント設計(総合職)※土日祝休/年休123日/福利厚生充実/働き方◎
- プロジェクトマネージャー技術営業・FAE計測・解析エンジニア
- 東京都
- 年収300万円未満
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年02月18日
求人AIによる要約
電子産業向け水処理プラント設計の総合職を募集!当社は売上高1,000億円を誇る水事業のリーディングカンパニー。超純水や排水処理プラントの基本設計を担当し、プロジェクトの全体像を描くやりがいのある仕事です。完全週休二日制で年間休日123日、福利厚生も充実。急成長する半導体市場に対応した事業展開で、キャリアアップのチャンスが広がっています。安定した環境で長期的に成長したい方には最適な職場です。
【おすすめポイント】
・土日祝休みの完全週休二日制、年間休日123日
・福利厚生充実、住宅手当や退職金制度あり
・急成長する半導体市場に特化した事業展開でのキャリアアップ可能
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロジェクトマネージャー
技術営業・FAE
計測・解析エンジニア
【東京】電子産業向け水処理プラント設計(総合職)※土日祝休/年休123日/福利厚生充実/働き方◎
【売上高1,000億円を誇る水事業のリーディングカンパニー】
~経験を活かしてキャリアアップ!/東証プライム上場/創業75年超/従業員数1000人超/土日祝休み/年休123日/働き方・福利厚生◎~
■募集背景:
電子産業向け超純水/排水回収/排水処理プラントの基本設計業務をお任せ致します。
顧客要求を元にプロジェクトの最初の全体像を描く(0から1を作る)業務です。
【具体的業務】
・顧客提示条件に対してシステム提案を行う。
・水バランス計算、装置容量計算、P&ID、配置計画、スケジュール、装置動作諸元、ランニングコストなどの基本設計
・プロジェクト原価作成
・技術営業/提案営業、顧客打合せ対応
■組織体制:計画部26名
■働き方:
完全週休二日制で、年間休日123日、土日祝休み、また残業は月平均30~40時間程になります。
短気~長期の現場出張が発生致します。
福利厚生も充実しており、住宅手当・家族手当・退職金制度もあるため長期的に安定した環境で就業出来ます。
■事業魅力:
水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。
当社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。事業フィールドは、民間向け9割、官公庁向け1割です。近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益が前期比24%増になる見通しです。お客様の要望に寄り添ったプラントを作りながら、今後半導体需要と共に更なる海外展開も事業強化をしている成長企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・工学的な計算経験(例えば、水理計算や圧力損失計算)や建設業および設備系会社などの従事経験がある方
■歓迎条件
・Auto CAD利用経験
・水処理設備・排水処理設備の基本設計業務経験
・対人折衝の経験
・プロジェクトマネジメント経験
本社
住所:東京都江東区新砂1-2-8
勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
総合職として採用のため、将来的に転勤の可能性があります。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~10:00、15:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:15
<その他就業時間補足>
※残業月30~40時間程度
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。