【沼津】高圧高周波電源の先行技術開発・電気設計◇国内外のインフラを支える東証プライム上場重電メーカー
- RF(高周波)IC設計デバイス開発エンジニアパワーデバイス
- 静岡県
- 年収300万円未満
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年02月18日
求人AIによる要約
【要約文】
先行技術開発に携わる絶好のチャンス!高圧高周波電源の開発を通じて、パワーエレクトロニクス領域での新たな挑戦ができる仕事です。電気設計や評価試験を中心に、チームでの協力が求められます。この重電メーカーは、国内外のインフラを支える「世界初」の技術を多く持ち、年間休日128日とワークライフバランスも抜群。社会の基盤を支える仕事で、最先端のAI・IoT技術を駆使し、成長する環境で自己成長を図りましょう。
【おすすめポイント】
・高圧高周波電源の先行技術開発に関わる。
・年間休日128日でワークライフバランス良好。
・「国内初」「世界初」の技術を持つ重電メーカーでの勤務。
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
RF(高周波)IC設計
デバイス開発エンジニア
パワーデバイス
【沼津】高圧高周波電源の先行技術開発・電気設計◇国内外のインフラを支える東証プライム上場重電メーカー
~自身のバックグラウンドを活かし、研究開発領域にチャレンジ/年間休日128日/「国内初」「世界初」「世界一」の実績を誇る国内外のインフラを支える東証プライム上場の重電メーカー~
■業務内容:
パワーエレクトロニクスに関する先行技術開発業務(高圧高周波電源の開発業務)をお任せします。
国内出張もありますが、他の事業所など日帰り出張メインで、月1程度です。配属先は13名(派遣社員含む)で、20代3名、30代7名、40代2名、50代1名で構成されております。
■業務詳細:
まずは主に高圧ユニット部の評価試験を担当していただきます。電気設計・評価、主回路部品レイアウト設計、発熱設計、高パワー密度化など、いろいろなアプローチで新しい高圧ユニットを開発していただきます。
製品開発部署なので、営業部門、工場部門、構造設計者など関係する部署との関りも多く、チームとして成果を上げることが大事な職場となります。
■対象製品:
パワーエレクトロニクス機器(高圧高周波)
発電所や再生可能エネルギーで得られた電力を、人々の暮らしに役立つ形に変換する技術です。安定した電力供給に欠かせない変配電関連機器や、電池に蓄えられた電気エネルギーを電気自動車の動力に変換するEV駆動システムも、パワーエレクトロニクス技術によるものです。
■同社について:
【インフラを支える重電メーカー/Ai・IoTなどの最先端技術も活用】
明電舎は発電・変電・送電などの電力インフラや、水のろ過処理、電気自動車のモータや、自動車試験装置など、生活に大きく関わるインフラ事業を中心に、国内、海外で幅広く事業展開をしています。創業以来数多くの「国内初」、「世界初」を成し遂げてきたパイオニア企業でもあり、日本だけでなく世界で認められるNo.1の技術があります。例えば、半導体製造装置に使われる真空コンデンサは国内において明電舎しか製造していない製品であり、世界的に信頼がある会社です。
現在は社会インフラの効率化・最適化を実現を目指し、最先端のAIやIoT技術も駆使。技術的な革新も遂げております。
【23年度過去最高益を更新】
23年度は受注高・売上高・営業利益のいずれも過去最高を更新しています。主に4つの事業を展開し、各事業で増収増益を算出しています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電気工学の一般的な知識をお持ちの方(高専・大卒以上レベル)
■歓迎条件:
・パワエレ機器の電気設計・評価経験者
・インバータ関連の電気知識がある方
・EMC、EMSなどの知見がある方
・コミュニケーションをとることが得意な方
沼津事業所
住所:静岡県沼津市東間門字上中溝515
勤務地最寄駅:各線/沼津駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
8:10~16:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月平均30時間程度
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。