【滋賀/野洲】半導体CADに関わる開発・維持管理 ◆東証プライム上場の電子部品トップメーカー◆
- CAD/EDAエンジニアEDAツール開発者RF(高周波)IC設計
- 滋賀県
- 年収300万円未満
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年02月18日
求人AIによる要約
半導体CADに関わる開発・維持管理を担当する本職は、先進的な高周波回路用弾性波フィルタ開発用EDAツールの開発とその関連メンテナンスを行います。自社のEDAツールと解析ツールの連携シミュレーションなど、幅広い業務経験を積むことができ、設計者のニーズに合わせたシステム改良に携われます。また、グローバルな展開を持つ企業において、多様な半導体製品の開発に寄与する機会も豊富です。世界シェアトップクラスの製品を携わせ、インフラを支える技術を実現する大きな舞台で活躍するチャンスです。
【おすすめポイント】
・幅広い経験が積めるEDAツール開発とメンテナンス
・グローバル企業でのキャリアを形成できる
・先進的な技術に関わり、インフラの一端を支えることが可能
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
EDAツール開発者
RF(高周波)IC設計
【滋賀/野洲】半導体CADに関わる開発・維持管理 ◆東証プライム上場の電子部品トップメーカー◆
■概要:
高周波回路用弾性波フィルタ開発用EDAツールに関わる開発・維持管理を担当します。
■業務例:
・EDAツールに関わるDRCやDLLの開発
・関連解析ツールとのPDKの作成
・上記に関わるメンテナンスや改良
【変更の範囲:当社業務全般(ただし、出向時は、出向先が定める業務)】
■携わる商品:
高周波回路用弾性波フィルタ
■働き方特徴:
在勤がメインですが、在宅勤務や連携地域への出張もあります。
■連携地域:
京都府長岡京本社、神奈川県横浜/みなとみらい事業所、石川県金沢村田製作所、宮城県仙台村田製作所、アメリカレゾナント社
■魅力:
・商品開発に必要な半導体/プリント基板のEDAツール―の選定から、設計者が使用する為のシステム開発・改良の業務経験が出来ます。
・各種解析ツールとEDAツールの連携シミュレーション開発に携わり、特定の商品に特化しない広く応用できるシステム開発を経験が出来ます。
■企業の魅力・強み:
◇創業当初から世界を舞台にノウハウを蓄積し、現在世界20か国以上に展開。海外売上高比率は9割を超えます。
◇積層セラミックコンデンサ・SAWフィルタ・EMIフィルタ・ショックセンサなど、世界シェアトップクラスの製品も多数。
◇ムラタの製品・サービスは携帯電話からロケット、自動運転やAI、IoT関連まで幅広く使用されており、広義のインフラを支えています。
◇製品開発のみならず、材料開発、プロセス、回路、生産技術、分析・評価等あらゆる要素技術を内製化することで、独自性の高い技術を実現しています。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・半導体CADおよびプリント基板CADに関する知見
・DRC開発またはDLL開発の知見
■歓迎条件:
・EDAと各種開発ツールとの連携業やシステム開発経験
・電磁界、回路等の各種シミュレーションツールの知見
・VBA、VB.NET、C++、Java、PHP、Pythonなどによる各種プログラミングの経験
野洲事業所
住所:滋賀県野洲市大篠原2288番地
勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/野洲/近江八幡駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
■JR琵琶湖線「野洲駅」または「近江八幡駅」より近江鉄道バス20分、事業所内バス停下車
【変更の範囲:国内外の全拠点およびテレワークの就業場所】
<転勤>
有
総合職の場合、当ポジションに限らず異動が発生する場合はございますが、入社後のキャリアは各自のキャリアプランや希望など上長とのすり合わせの中で構築いただけます。詳細はぜひ面接内で問合せください。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~11:00、15:00~22:00
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。