光半導体メーカーでの生産技術職
- 生産技術エンジニア生産管理・物流設備エンジニア
- 熊本県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:リクナビNEXT
- 掲載日:2025年02月14日
求人AIによる要約
九州電子株式会社では、光半導体製品の製造に関わる「生産技術職」を募集しています。このポジションでは、製造設備の導入、立上げ、更新に携わり、将来的にはマネジメント業務にも挑戦可能。50年以上の歴史を持ちつつオープンなコミュニケーション文化を大切にし、チームでの成長をサポートします。充実した教育制度と評価制度があり、働きやすい環境を提供。社員食堂ではリーズナブルな食事も用意されています。ワークライフバランスを重視した職場で、安定したキャリアを築けるチャンスです。
【おすすめポイント】
・充実した新人教育と外部研修で成長を支援。
・長期的な勤続を促す安定した職場環境。
・社員食堂で手頃な価格の食事を提供。
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
生産技術エンジニア
生産管理・物流
設備エンジニア
仕事内容
<当社について>
【企業理念】
九州電子株式会社は「企業は人なり」を基本とし、技術力・機動力・提案力を日々高め、
お客様の良きパートナーとして未来へ夢と希望を与える社会の実現に貢献します。
【環境理念】
九州電子株式会社は、光半導体デバイスの生産、LSI設計をとおして、
環境によりやさしい設計・生産の追求と地域社会との共存を大切にして、事業活動を進めてまいります。
<具体的な仕事内容>
今回は「生産技術職」を募集しております。
本ポジションでは半導体製品の製造に関わる、設備の導入や立上げ、
設備の更新、改造など、半導体工場において製造設備全般の管理を行う仕事です。
■半導体製造設備 導入・立上げ
■半導体製造設備 更新 など
※ゆくゆくはマネジメント業務もお願いできればと思っております
(本業務に携わる際はもちろん給与もUPいたします)
・半導体製造設備導入管理
・導入立上げ、更新管理 など
【職場環境について】
平均勤続年数は約20年ほどとなり長く安定して働いている方が多く在籍しております。
設立50年以上の企業ですが、オープンなコミュニケーションの組織文化であり、
チーム力で様々なチャレンジを乗り越えていくことができる環境づくりに取り組んでいます。
例えば「企業は人なり」の企業理念の基、教育に力を入れており、
充実した新人教育や外部研修の積極的な活用を通じて成長できる環境を整えています。
また、表彰制度もあり、頑張りをきちんと評価していくことを大切にしています。
福利厚生として本社工場では社員食堂にてランチを提供しています!
食事手当を使うと日替わり定食が300円!他にもラーメンやうどん、そば、カレーがあります。
※LSIシステムセンターでは弁当を提供しています
基本的には日勤・定時退社の環境ですが働き方の多様化も推進しております。
年間休日の多さはもちろん、ポジションによってはフレックスタイムでの勤務(LSIシステムセンターのみ)なども可能です。
プライベートと両立のしやすい、ワークライフバランスのとれた働き方を実現できる会社です。
高専以上(専門・高専・短大含む)
機械系、電気・電子系、情報系、化学・材料系等の理工系を専攻された方
※文系も応募可
第二新卒歓迎
U・Iターン歓迎
20代活躍中◎
■半導体製造(チップダイシング以降)に関する設備管理業務経験
・新規製造装置基本設計
・新規製造装置導入~立上げ、更新管理の経験のある方
※未経験も歓迎ですので、ご興味あればお問い合わせください。適性や希望を考慮し、他職種の案内も行います
<歓迎>
■設備の制御プログラム修正(シーケンサ、VB等のプログラム言語)経験のある方
■電気設備の知識(電気回路)のある方
■アナログ・デジタル回路知識(動作解析、不具合対応)のある方
■高周波特性 評価経験のある方
■各種シミュレーション(熱応力シミュレーション、光学シミュレーション)経験のある方
■光半導体(光センサ、半導体レーザ等)用組み立て設備立上げ経験のある方
■光半導体の光学特性評価設備の立ち上げ経験のある方
■半導体電気特性検査装置立上げ(テスタ、汎用測定器)経験のある方
■外観検査装置の立ち上げ経験のある方
【先輩からのメッセージ】
現在当社で活躍するメンバーへインタビュー!
▼気になる方は当社HPをご確認ください▼
https://www.qdk.co.jp/recruit/voice/
<「光半導体」や「LSI」という言葉を初めて知った方でもご安心ください>
当社、九州電子株式会社では
光半導体製品の開発・製造およびLSI設計という2つの事業を中心に技術の磨きこみを続け、
ありがたいことに2023年に50周年を迎えた熊本地場企業となります。
例えば製造する主な光半導体製品は、
「フォトカプラ製品」「センサ用製品」「光通信用製品」となります。
これらは「光」を通じて、私たちのくらしに密着した幅広い分野に使用されています。
当社の携わる領域はくらしに身近な電化製品や電子化が進むカーエレクトロニクスの分野、
モバイルの普及で増大している光通信ネットワーク分野など、様々。
「ものづくり」が好きな方にとっては、とてもやりがいを感じられることも多く、
さらに生活や社会への貢献度も高い仕事です。
九州電子株式会社 本社
【交通手段】
交通・アクセス
松橋駅から車で7分
給与詳細
基本給:月給 20万8000円 〜 32万7600円
固定残業代:なし
【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
【各種手当】
通勤手当(月3万円まで支給)
家族手当(規定により支給)
時間外手当
他手当あり
【給与例】
給与例
440万円/経験2年(月給29万円/諸手当含む+賞与)
510万円/経験6年(月給32万円/諸手当含む+賞与)
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日
勤務時間:8時15分〜17時15分
月平均残業時間:10時間
※基本は定時退社となります
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・昇給 年1回(前年度実績 約5.5%)
・賞与 年2回(12月 前年実績 約4.6ヶ月)
・定年制、再雇用制度は削除
・財形貯蓄
・退職金制度(確定給付企業年金)
・スキルアップ支援(例:英会話費用の補助、資格取得の全額補助、社外研修費用の全額補助など)
・団体扱い保険(生命保険、損害保険)
・社員食堂利用補助(食事代補助)
<育児・介護>
・産前産後休暇
・育児休業
・子の看護休暇
・介護休業
・短時間勤務制度(育児・介護)
ー
応募後の流れ
<ここまでお読みいただきありがとうございます>
当社では応募時の書類選考を重視いたしております。
そのため登録をされているWEB履歴書がございます場合は、今一度ご確認いただけますと幸いです。
※応募書類(履歴書・職務経歴書)の2点が必要となります。
【選考の流れ】
応募→書類選考→面接(2回)→内定
※書類選考について
原則、応募資格を満たしている方を対象としお会いができればと考えております
(応募者多数や、一定期間の複数応募についてはお見送りをさせていただく場合はございます)
尚、書類については基本返送いたしかねます(辞退・お見送りの際は弊社にて処分いたします)
返送希望の場合は事前にご相談ください
※面接について
平日の夕方以降や土日の面接も可能です。在職中の方もお気軽にご応募ください
WEBでの面接実施も可能です、遠方などで難しい場合はご相談ください
また入社日などのご希望がある際もお気軽にご相談ください
●応募方法については下記より選択可能でございます
・Web応募
「応募画面へ進む」ボタンより必要事項を入力の上、送信してください。
書類選考を通過した方にのみ、6営業日以内にご連絡いたします。
追ってこちらから面接日のご連絡を差し上げます。
※WEB履歴書を設定されていない場合は下記方法にて送付をお願いいたします
①メール送付
宛先:recruit@qdk.co.jp
九州電子株式会社
人事総務グループ 宛て
件名「求人募集についての履歴書送付」
➁書類送付
〒869-0562 熊本県宇城市不知火町長崎89
九州電子株式会社
人事総務グループ 宛て
・電話応募
電話でのご応募も大歓迎です。
繋がりにくい時は再度おかけ直しいただくかWebにて応募ください。
【企業概要】
・会社名
九州電子株式会社
・設立
1973年9月
・資本金
8,000万円
・売上高
100億円(2023年3月期)
・従業員数
約496名
・代表者名
代表取締役社長 北澤 永通
・事業内容
光半導体デバイス設計製造
LSI設計
・許認可
労働者派遣事業許可番号 派43-300273
・事業所
本社工場 熊本県宇城市不知火町長崎89
LSIシステムセンター
LSIシステムセンター水道町分室
LSIシステムセンター花畑分室
・関連会社
株式会社プロダクションテクノロジーセンター九州
Microwave & Optical Semiconductors Taiwan Co., Ltd.
桃園市楊梅区(http://www.most.com.tw/ja/)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。