【東京/全社物流施策推進担当】セイノーHD×三菱電機グループ/WEB面接可
- 品質管理エンジニア生産技術エンジニア生産管理・物流
- 東京都
- 年収300万円未満
- 提供元:リクナビNEXT
- 掲載日:2025年02月10日
求人AIによる要約
【要約文】
セイノーHDと三菱電機グループが手掛ける全社物流施策推進担当のポジションでは、物流システムの構築から運用までの全プロセスをリードします。業務設計においては、現状調査や業務フローの作成、要求仕様書の整備など多岐にわたる重要な業務に携わります。また、物流業務の標準化推進も行い、作業マニュアルの作成やQC工程図の整備を通じて、業務の効率化を図ります。この役割を通じて、物流の未来に向けた革新を共に実現しませんか?
【おすすめポイント】
・物流システムの構築や運用試験に関与し、自身のスキルを高めるチャンス。
・現状調査から標準業務案の作成まで、一連の業務プロセスを体験。
・セイノーHDと三菱電機グループの強力なネットワークを活かしたキャリア構築が可能。
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
品質管理エンジニア
生産技術エンジニア
生産管理・物流
全社物流施策の推進をお任せいたします。【具体的な業務内容】・物流システム(WMS、TMSなど)構築における業務設計…現状調査、業務フロー作成、標準業務設計、要求仕様書作成。開発後の運用テスト、及び 立上げ対応など。・物流業務の標準化推進方法検討…現状調査、標準業務案(物流マップ、業務フロー、QC工程図、作業マニュアル)の作成など。
[配属先情報]
物流技術部 業務設計グループ
・物流会社または異業種の物流担当経験3年以上
・業務フローの作成経験
【働き方】残業平均月20時間程度 ※平均勤続年数19.4年
【当社について】1958年の設立以来、三菱電機グループ唯一の物流専門企業として、半導体や液晶等の精密部品をはじめ、日常生活に不可欠な家電製品、さらには発電機や人工衛星など、多種多様な物流を手掛けています。豊富な物流ノウハウを駆使し、グループのグローバル戦略を支えていきます。
[転勤]当面無
[賃金形態]月給制
[月給]250000円~
[フレックスタイム制]有[コアタイム]無
[年間休日]124日 内訳:土日祝 その他(夏期休暇/年末年始休暇/計画年休)
[有給休暇]入社半年経過後11日~最高25日 平均有給取得日数16.2日(2023年度)
[寮社宅]有 借り上げ社宅制度あり(条件あり)
[その他制度]企業年金基金/団体保険/資格取得支援制度/研修制度/カフェテリア(ベネフィット・ワン/全国保養施設利用可)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。