半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

SWCC株式会社(旧昭和電線ホールディングス株式会社)

【相模原】モビリティ関連製品の開発業務 / 大手総合電線メーカー

  • デバイス開発エンジニア品質管理エンジニア生産技術エンジニア
  • 神奈川県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:リクナビNEXT
  • 掲載日:2025年02月03日

求人AIによる要約

当社は、社会貢献性の高いインフラを支える大手総合電線メーカーです。モビリティ開発センターでは、電装部品の開発・設計業務を担当していただきます。具体的には、車載電装部品の設計や顧客ニーズに基づく製品開発、試作品の設計・試作を行います。量産化に向けた各工程に関与することで、製造技術や品質管理の専門知識を身につけることができ、キャリアの幅を広げるチャンスがあります。技術力を活かし、未来のモビリティを支える仕事に挑戦しませんか?

【おすすめポイント】
・社会貢献性の高い製品開発に携わるチャンス
・量産化までの一連の業務を経験できる
・顧客との直接的なコミュニケーションを通じたニーズ把握

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

デバイス開発エンジニア

品質管理エンジニア

生産技術エンジニア

当社は総合電線メーカーでインフラを支える製品を扱い、社会貢献性の高い事業を行っています。当部門で主に電装部品(ケーブル、接続部品、非接触コイルなど)の開発・設計業務をお任せします。事業化に向けてリードする職場のため、量産化までの各工程にも関わることで、一連の業務知識が得られると同時に、製造技術や品質管理などの専門知識が得られます。【具体的には】車載電装部品(Busbarなど)設計、技術業務。顧客との打合せを通して得られたニーズを踏まえた製品設計、社内試作品の設計および試作。仕様の取り決めと仕様書の発行。変更の範囲:当社業務全般

[配属先情報]
電装コンポーネンツ事業セグメント モビリティ開発センター

【必須】■機械設計のご経験
【歓迎】■車載部品や半導体関連製品などの技術・設計・開発・品質管理など(いずれかで可)の経験がある方
【キャリアについて】当社は個人のキャリアにとことん向き合う文化があり、個人のやりたいことを尊重する風土です。大手企業にありがちな縦割りの文化はなく、自身が望めば仕事の範囲は幅広く経験可能です。
【働きやすい環境】平均残業時間は20時間程度、平均有給取得日数は15.5日と長期就業もしやすい環境。【入社後のサポート体制】丁寧に経験豊富な社員が仕事の流れを一から教育しますのでご安心ください。

相模原事業所(神奈川県相模原市中央区)
[転勤]当面無

[想定年収]400万円~700万円

[賃金形態]月給制

[月給]260000円~

[所定労働時間]7時間45分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]有[コアタイム]有 10:00~15:00

[年間休日]121日 内訳:土日 その他(※事業所によりカレンダーが異なります。)

[有給休暇]入社半年経過後10日~ ※入社3か月後に付与

[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無

[その他制度]■家族手当 ■住居手当 ■診療所 ■保養所 ■社員持株制度 ■販売店手当 ■テレワーク

COMPANY

会社名:SWCC株式会社(旧昭和電線ホールディングス株式会社)
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH