奥州市【開発・評価】半導体製造装置メーカー勤務◆年休126日/無期雇用派遣
- プロセス技術研究者製品評価エンジニア計測・解析エンジニア
- 岩手県 宮城県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:リクナビNEXT
- 掲載日:2025年02月03日
求人AIによる要約
半導体製造装置メーカーでのプロセス開発・評価業務に携わるチャンスです。ウェハの測定分析や膜厚測定を行い、最先端の技術に触れながらスキルを磨けます。プロジェクト先には多様な専門家が在籍し、長期的なキャリア形成が可能。自動車部品や航空機部品、医療機器など、幅広い業界と取引があり、上流工程での経験を積むことで「生涯技術者」としての道を歩むことができます。勤務地は最大限考慮され、成長を重視した配属が行われます。
【おすすめポイント】
・最先端の半導体技術に携わるチャンス
・多様な業界との取引で幅広い経験が得られる
・成長を重視した配属でキャリア形成をサポート
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロセス技術研究者
製品評価エンジニア
計測・解析エンジニア
【概要】半導体製造装置メーカーでのプロセス開発・評価、ウェハも測定分析、膜厚測定等の業務。(使用環境:SEM)同プロジェクト先企業には、アルプス技研のチームが多岐な領域にわたり在籍しています。【プロジェクトの一例】他にも様々な案件があり長期的なキャリア形成が可能です。製品は、自動車部品、航空機部品、家電、産業設備、医療など、幅広い企業と取引を行っております。 ※基本的には同じアルプス技研のエンジニアと一緒の、「グループに配属」となります。 【魅力】研究開発、基本設計、詳細設計、工程設計、試験・評価など、上流工程において『生涯技術者』としてご活躍いただけます。
[配属先情報]
■メーカー各社 ※勤務地は最大限考慮いたします。特に経験の浅い方にはエンジニアとしての成長を第一に考えて配属を決定します。
【歓迎】次世代エンジニアの育成に興味をお持ちの方
【社員満足度が高い会社】中途入社の3割は社員紹介(親族を紹介する社員がいる程)という社員が是非お勧めしたい風土や福利厚生が充実。
★メーカーエンジニアとアルプス技研のエンジニアの違い★
メーカーのプロパーエンジニアは1製品や1つ業界に絞られた経験を積むことが通常ですが、当社のエンジニアは様々な大手企業の最先端のものに関わることが可能です。一生のうちに、上流工程の業務を多数積むことが可能です。
[転勤]当面無
[勤務地備考]初任地についてもご希望スキルに合わせて提示いたします
[賃金形態]月給制
[月給]254000円~470000円
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無
[年間休日]126日 内訳:土日祝 夏期3日 年末年始7日 その他(夏期/年末年始休暇・育児/介護/看護休暇)
[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日 有給休暇取得率 71.8%(2022年度実績)
[寮社宅]無 転勤が発生した場合は、引越し費用、敷金、礼金等は企業負担。
[その他制度]確定拠出年金/資格取得報奨金/社員持株会(奨励金支給)/会員制リゾートクラブ/健保組合保養所 等
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。