【尼崎/プロセス開発】リーダー候補/半導体製造装置/住友G/福利厚生充実◎
- プロセス技術研究者化学材料材料開発エンジニア
- 兵庫県
- 年収700万~1000万円
- 提供元:リクナビNEXT
- 掲載日:2025年02月03日
求人AIによる要約
半導体製造装置のリーダー候補として、放電現象を利用した革新的な材料開発に挑戦しませんか?当社は、業界をリードする技術開発を行っており、特に新材料の探索から設計、評価までの一連のプロセスを担うポジションを募集しています。まずは業務に慣れていただき、将来的にはチームを牽引するリーダーとしての成長を期待しています。充実した福利厚生も魅力の一つです。あなたの技術力を活かし、共に未来の半導体技術を切り拓きましょう。
【おすすめポイント】
・革新的な材料開発に携わるチャンス
・リーダー候補としての成長をサポート
・充実した福利厚生で働きやすい環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロセス技術研究者
化学材料
材料開発エンジニア
・放電現象を利用した装置の材料開発・研究開発計画の立案半導体製造技術の進化は、常に新たな課題とチャンスを生み出しています。当社は、その最前線で、業界をリードする革新的な技術開発に取り組んでいます。今回、特に強化したいのが、材料開発の分野です。既存の枠を超えた性能を実現するため、新材料の探索、設計、評価まで、一連の開発プロセスを担っていただきます。まずは業務に慣れていただき、ゆくゆくはリーダーを目指していただくポジションです。
[配属先情報]
革新オゾン開発グループ 7名(30代2名/40代2名/50代3名)
ス経験者、半導体製造装置設計、規格認証経験(CEマーキング/NRTL/SEMI)、CAD基本操作、生成AIの活用【社風】時代の流れを読み取り新しい事にチャレンジする風土が根付いております。また、当社は規模の割に事業が多岐に渡る為、各セクションは比較的小規模でアットホーム・上下関係が少ない穏やかな雰囲気である事が特徴。基盤が安定していて個人の裁量も大きい組織で仕事に専念したい方には最適な環境です!
[転勤]当面無
[賃金形態]月給制
[月給]370000円~
[フレックスタイム制]有[コアタイム]有 10:30~15:30
[年間休日]121日 内訳:土日 夏期6日 年末年始7日
[有給休暇]入社半年経過後10日~ 入社後、入社月に応じて付与する
[寮社宅]有 転勤者用、借り上げ社宅(自己負担2~3万円)独身寮
[その他制度]カフェテリアプラン/保養所/確定給付年金/社員持株会(5%奨励金)/住友G保険/財形貯蓄/住宅融資(~4,000万円)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。