半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

ミネベアミツミ株式会社

【大阪】モーター開発のエレキエンジニア※新部署立ち上げに参画/売上高1兆円超えの超精密部品メーカー

  • センサーデバイスデバイス開発エンジニア生産技術エンジニア
  • 大阪府
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年02月03日

求人AIによる要約

新たに立ち上げるモーター開発チームで、エレキエンジニアとしてのキャリアを築きませんか?当社は、売上高1兆円を超える精密部品メーカーで、モーター部門は成長の中核を担っています。HVACやLiDARなどの車載モーターの開発に加え、産業機器やロボティクス分野への展開も視野に入れています。新大阪駅から徒歩5分の好立地で、幅広い技術者と共に多様なプロジェクトに携わりながら、スキルを磨くチャンスが豊富です。自社の技術を融合させ、未来の製品開発に貢献するやりがいを感じられます。

【おすすめポイント】
・新設のモーター開発チームでの活躍
・多様な技術者とのコラボレーション
・新大阪駅近くの便利な勤務地

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

センサーデバイス

デバイス開発エンジニア

生産技術エンジニア

【大阪】モーター開発のエレキエンジニア※新部署立ち上げに参画/売上高1兆円超えの超精密部品メーカー

~10期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー~
◆募集背景:
当社では、2029年3月期における売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の達成を目指しており、モーター部門はその成長を牽引する最注力事業の一つです。HVAC、LiDAR、アクチュエーター等の車載モーターの更なる成長及び、産機や住設等の新規分野への展開に向け体制強化を図るべく、大阪事業所内にモーターの開発部隊を新たに立ち上げることになりました。
◆職務概要:
・製品設計・客先対応・改善業務 他
◇やりがい:
ミネベアミツミは、モーターのみならず、ベアリング、半導体、センサー、アクセス製品といった多様な自社製品を保有する、世界でも類を見ない「相合(そうごう※)」精密部品メーカーです。弊社モーター部門の将来性はまさにここにあり、自社の保有技術を融合・活用して、車載や産業機器・ロボティクス領域など、今後目覚ましい成長が見込まれる分野において、社会のニーズに応える製品開発を強化しています。今回、新たにモーター開発チームを設置する大阪事業所は、大阪研究開発センター(ORDC)との同居の形をとっており、メカ設計、回路設計・ソフト開発、制御など幅広い知見や技術を持つ技術者が集まっています。多種多様かつ重要な開発に携わる事ができるだけでなく、ご自身の得意分野以外についても知見を深め、スキルを身につける機会が多くあります。また、勤務地が新大阪駅徒歩5分の場所にあり、大阪近県から転居を伴うことなく勤務いただけるのもメリットです。
※「相合(そうごう)」:「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを意味し、自社保有技術を融合、活用してコア事業「8本槍」を深化させるとともに、その進化した製品をさらに相合することでさまざまな分野で新たな製品を創出すること。
◇当社モーター事業部:
以下いずれかの事業部へ配属となり(いずれも大阪勤務)、ご経験、ご希望を加味の上決定となります。
DCモーター事業部/ファンモーター事業部/AMR事業部/PMモーター事業部/HBモーター事業部

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
◆応募要件:
・モーター設計、モーター要素、モーションコントロール、ロボティクスなど、駆動部分の経験を3年以上有する方
※製品は問いません

<勤務地詳細>
ミネベアミツミ大阪
住所:大阪府大阪市淀川区宮原4-2-10  PMO EX新大阪10・11・12階
勤務地最寄駅:各線/新大阪駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<勤務地補足>
※在宅勤務制度あり(育児介護事由等を含む適用条件あり)

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45~17:30
<その他就業時間補足>
※各事業所によって就業時間は異なります。

COMPANY

会社名:ミネベアミツミ株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH