河長樹脂工業株式会社
- CAD/EDAエンジニア品質管理エンジニア生産技術エンジニア
- 京都府
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年02月03日
求人AIによる要約
エレクトロニクス機器を支えるプラスチック製品の金型設計を担当するポジションです。顧客の設計イメージを基に金型を設計し、製造チームと連携して高精度な製品を生み出します。経験豊富なチームでのサポートがあり、未経験者でも安心して成長できる環境です。土日祝休みで月の残業は約13時間と働きやすさも魅力。高品質な製品づくりに挑戦し、業界での評価を高めるチャンスです。
【おすすめポイント】
・未経験者も安心のサポート体制
・土日祝休み&月残業約13時間
・高品質な製品づくりに挑戦できる環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
品質管理エンジニア
生産技術エンジニア
【京都/向日市】金型設計※エレクトロニクス機器◆グローバル電子部品メーカー◆土日祝休/残業月13H程
~電子機器業界に貢献/「モノづくり」の技術が強み/土日祝休・月残業13h程で働きやすさも◎~
■仕事内容:
光半導体/コネクタ/コンデンサ/リチウムイオン電池/導光板など、エレクトロニクス機器を支えるプラスチック製品の金型設計をお任せします。
■具体的には:
営業から引き継ぐお客様の設計イメージを踏まえて、金型を設計をします。その後設計図面は金型製造チームに渡り、金型の製造に移っていきます。
◇顧客:車載および電子産業
◇製品になるまでの流れ:受注(営業)⇒金型の設計(金型設計)⇒金型を作る(金型製造)⇒金型が設計図面通りできているか確認(金型技術)⇒金型の量産に移る(金型製造)
【変更の範囲:会社の定める業務】
■組織構成:
金型設計 合計3名(男性2名、女性1名)
6~20年勤務の方々で構成されており、豊富な経験がございます。
ご経験の浅い方でも安心してご就業頂ける環境です。
■当社の事業:
◇OA・AV/移動体通信/カーエレクトロニクス用品など、精密プラスチック電子部品の生産/販売を手掛けています。当社の製品は、電子機器の内部に組み込まれる小さくて精緻な電子部品です。光半導体/コネクタ/コンデンサ/リチウムイオン電池/導光板など、エレクトロニクス機器を支える重要な役割をもつものです。お客様と対話を重ねつつ、積極的な設備投資を行い、求められる製品づくりにチャレンジしつづけています。
◇当社の強みは、「モノづくり」の技術にあります。製品精度の根幹をなす金型の設計/製作をはじめ、原材料選び/生産の近代化・合理化/検査の徹底まで、当社は妥協を許さない厳しい姿勢で、ミクロレベルの高品質を追求しています。最新鋭の設備による豊富な生産力/コア技術と製品開発力を活かして、さらに高性能な製品づくりに取り組みます。
■当社の特徴:
「よりハイクオリティで、よりローコストな製品をタイムリーにお届けする」。創業時より、当社ではこの企業姿勢を何よりも大切にし、競争の厳しいエレクトロニクス業界において変わらぬ高い評価をいただいてきました。お客様とのコミュニケーションを通してニーズに汲み取り、最適な製品を設計製造しています。納品後もフィードバックをいただきながら、原因の分析/改善に取り組むことでよりハイレベルな製品をご提供しています。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
射出成型金型設計の知識のある方(経験目安約3~5年)
本社
住所:京都府向日市森本町下町田26
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地補足>
■最寄駅: 阪急電鉄 阪急京都線 東向日駅
JR京都線 向日町駅
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
無
8:30~17:30 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:70分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月残業13時間程
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。