【愛知/知立/転勤無】プラント設備設計 ◆年休123日/土日祝休・9連休可能/車通勤可
- 化学材料生産技術エンジニア設備エンジニア
- 愛知県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年02月03日
求人AIによる要約
プラント設備設計のポジションで、最先端のファインケミカル開発を支える企業での勤務です。年間休日123日、完全週休2日制で、ワークライフバランスを重視する方に最適な環境。業務は設備の設計や管理を中心に、官公庁への申請書類作成や施工計画の立案も含まれます。20代・30代の若手が活躍するチームで、安定した経営基盤のもと、長期的なキャリアを築くことが可能です。半導体市場を支える重要な役割を担い、安心して働ける職場です。
【おすすめポイント】
・年間休日123日、完全週休2日制でプライベートも充実
・安定した経営基盤と長期的なキャリア形成が可能
・半導体市場を支える重要な役割を担う仕事
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
化学材料
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【愛知/知立/転勤無】プラント設備設計 ◆年休123日/土日祝休・9連休可能/車通勤可
<大手化学メーカーとの共同開発で、最先端分野を支えている会社/完全週休2日制(土日祝)/有給取得平均10日程度/大手国内メーカーからの受託が多く経営が安定/平均勤続年数13.6年>
■働き方:
・ワークライフバランス重視の方には良い環境です。
・年間休日123日、完全週休2日制、土日祝休み
・有給取得も平均10日程度と年間130日以上の休みを取得できる可能性があります。
・平均勤続年数13.6年
■職務内容:
有機合成化学専門のファインケミカル開発支援型メーカーである当社にて、プラントの設備設計をお任せします。
■業務詳細:
・設備の更新、改造、整備、修理に伴う官公庁への届出・申請資料作成 及び内容確認
・設備管理者の指示による設備の新設、改造に関する設計、製図、仕様書作成・積算及び工事施工計画の立案・発注・施工及び実施
・設備管理台帳の作成と管理
◎基本はデスクワークですが、設備導入時は事業所内での立会作業が発生します。
◎機器展見学・導入設備選定調査時・設備検収時には出張が発生します。
■組織構成:
プラント技術部は、13名で構成されています。配属予定のエンジニアリングチームは3名となります。20、30代が活躍されています。
■同社の特徴:
◎スマートフォンの液晶を中心に一部、テレビやパソコンの液晶が綺麗に見えるような化学薬品を製造しています。
◎様々な製造現場に使用されている半導体。市場の9割が日本製半導体の高性能化を支えるフォトレジストを中心に製造しております。
非常に身近な家電などにも使用されており、人の暮らしが続く限りなくならない仕事となるため、安心・安定の環境で一生モノの仕事に関われます。
■『お客様第一主義の受託開発メーカー』を掲げております。研究から生産までを美濃加茂工場とKTCに分担、開発と営業を本社にて対応しております。徹底したオリジナリティ志向とチャレンジ精神を常に心がけて、多様化する顧客の要望を実現。品質のよい製品をスピーディーかつローコストで提供する使命を果たしています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎><業界未経験歓迎><第二新卒可>
■必須条件:
・機械系や電気系の専攻をされており知見ある方
・要普通自動車免許
■歓迎条件:
・設備設計 ・ 設備導入業務経験のある方やCADソフトが使用できる方
・Microsoft Officeについて日常業務で問題なく活用できるレベル
知立工場
住所:愛知県知立市山屋敷町山屋敷25
勤務地最寄駅:名鉄三河線/三河知立駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
車通勤可(駐車場完備) ※名鉄三河線「重原」駅から徒歩16分 名鉄名古屋本線「知立」駅から車で11分
<転勤>
当面なし
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。