半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

住友精密工業株式会社

住友精密工業株式会社

  • 品質管理エンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
  • 兵庫県
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年02月03日

求人AIによる要約

半導体業界での成長を支えるオゾン発生装置の生産技術職を募集します。増産に向けた設備導入や工程改善を担当し、業務効率化やDX推進にも関与できます。外注管理や不具合対応を通じて、実践的なスキルを磨くことが可能です。働きやすい環境が整っており、育児休暇や時短勤務制度も充実。自らの手で新しい生産体制を構築するチャンスです。

【おすすめポイント】
・増産に対応する新設備の導入に関与
・育児休暇や時短勤務制度が充実
・業務効率化やDX推進に携わるチャンス

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

品質管理エンジニア

生産技術エンジニア

設備エンジニア

【兵庫/尼崎】オゾン発生装置の生産技術(設備導入・工程改善)※住友グループ/半導体需要で好調~

【増産に対応する生産設備の増設・管理をお任せ/幅広くスキルアップ可能】

■製品について
半導体製造工程での酸化膜生成やウェーハ洗浄にオゾン発生機が使用されており、受注が増えています。2030年までに約2倍の売上に伸長させることを目標としており、その増産に対応できる生産設備の検討、また建屋の拡張を検討しています。

■仕事内容:【変更の範囲:同社の定める業務】
・増産に伴う設備導入時の仕様決定・発注・試運転など
設備設計等は設備メーカーに外注しています。
・不具合対応
設備自体の不具合の原因追及や、納品後の製品に不具合が生じた際に対応方法を検討します。
・外注管理
外注している工程の進捗管理、品質管理をお任せします。尼崎工場内で作業していますので、出張はございません。
<ゆくゆくお任せする業務>
・業務効率化、歩留改善、生産工程の DX化推進
ロスをなくすような仕組みの検討や、データの取り込み・活用など効率化を推進いただきます。
・ISO9001、 ISO14000対応
・セカンドソースの立ち上げ

<このポジションの魅力>
増産に対応するために、設備を一新、建屋も含めて自分たちで考えることができるフェーズです。

■組織構成:
生産技術担当は2名(40代)が所属しています。OJT研修も行いますので、ご安心ください。

■働きやすい環境:
◇産休・育休制度…育児休暇は、最長お子さんが満2歳になるまで取得可能です。男性の育児休暇取得者も徐々にではありますが、増えています。産後復帰率は100%です。
◇時短勤務‥小学校6年生までの子を養育している社員は、希望すれば所定労働時間(7.75時間)より短い時間で勤務することができます(短縮時間の上限は3.75時間)。
◇有給取得実績15.5日(2023年実績)…有給奨励日が導入されており、年々有給休暇取得率は増加しています。

変更の範囲:会社の定める業務

学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・設備導入のご経験(仕様の検討、試運転までの一連の業務のご経験)

■歓迎条件:
・不具合の原因追及と改善
・外注管理のご経験
・社内、社外との各調整能力
・ISO9001、内部統制に関わったご経験

<勤務地詳細>
本社
住所:兵庫県尼崎市扶桑町1-10
勤務地最寄駅:JR神戸線/尼崎駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<勤務地補足>
【変更の範囲:同社の定める事業所】

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート)

<オンライン面接>

<勤務時間>
8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
残業20時間~30時間

COMPANY

会社名:住友精密工業株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH