【埼玉・狭山】機械設計(試験機)~顧客ニーズにあわせたオーダーメイド/マイカー通勤/残業20~30h
- CAD/EDAエンジニア製品評価エンジニア計測・解析エンジニア
- 埼玉県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年02月03日
求人AIによる要約
機械設計エンジニアとして、試験機のオーダーメイド設計に携わるチャンスです。自動車や建築物の研究開発に必要な試験装置をゼロから形にし、最先端のモノづくりに貢献できます。2D/3D CADを使用した設計業務や、社内外の関連部署との折衝を通じて、技術力を高めることが可能です。創業80年以上の老舗メーカーで、安定した職場環境と長期就業が期待できる魅力的な職場です。
【おすすめポイント】
・オーダーメイドの試験機設計で最先端技術に関与
・創業80年以上の安定した企業で長期就業が可能
・2D/3D CADを用いた設計業務でスキルアップが図れる
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
製品評価エンジニア
計測・解析エンジニア
【埼玉・狭山】機械設計(試験機)~顧客ニーズにあわせたオーダーメイド/マイカー通勤/残業20~30h
【創業80年以上の高い技術力/自動制御機器・試験機の生産販売を行う老舗メーカー/土日祝休み/平均勤続年数18年を誇る長期就業の叶う職場】
■業務内容:試験機の機械設計業務をお任せいたします。
・装置全体の構想設計(強度・共振計算・加工方法・部品コスト試算)
・2D/3D CADによる製作図面の作成
・既存装置の変更/改良設計
・社内/社外 関連部署との折衝 等
■同社試験機について
自動車や建築建造物などの研究開発現場で、試験・検証を行うための装置であり、さまざまな技術を組み合わせたオーダーメイド製品。
メカ、電気、制御ソフトの担当者が分担して設計を行い、お客様の求める試験が実現できる装置をゼロから形にしていきます。
最先端のモノづくりに関わることができ、エンジニアとして大きな喜びとやりがいを感じられる製品です。
▽手掛ける装置の事例▽
https://www.saginomiya.co.jp/dynamic/index.html
◎ばね試験機:車両の振動からスプリングの耐久をテスト
◎ドライビングシュミレータ―:モデルベース開発の試験機
◎構造物試験機:自然環境下の条件を室内で再現し曲げなどをテスト
■当社に関して:
自動制御機器および試験装置の開発・製造・販売を行っている企業であり、2020年に創業80周年を迎えました。
1964年にスタートした試験機事業においても、昨今のイノベーションにより開発されたDiM(ドライビングシミュレータ)が世界最高水準の製品として、国内外のメーカーに高く評価されるなど、新たな価値を創造。毎日の「安全・便利・快適」を陰ながら支えています。
■同社の強み:同社は自動制御の分野におけるリーディングカンパニーであり、確かな品質と精度を実現する高品質から、安定した受注を実現しています。冷凍冷蔵、空調、給湯暖房、電力プラント、自動車、列車、船舶、医療機器、半導体製造装置など、活躍フィールドは多岐に渡ります。また、同社の試験装置は顧客のニーズにあわせたオーダーメイドの製品を実現する技術力を強みに、国内外の大手自動車メーカーを中心に高く評価されています。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
・機械設計のご経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・機械加工、溶接加工による装置設計経験者
・油圧またはモータを駆動源とする装置設計経験者
・部材の強度、共振計算の経験者
狭山事業所
住所:埼玉県狭山市笹井535
勤務地最寄駅:西武新宿線/狭山市駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
8:45~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:00~12:45)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月20~30時間前後
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。