半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社ヒラノテクシード

【奈良本社】機械設計 ※年間休日121日/東証スタンダード上場/業績右肩上がり/業界トップカンパニー

  • CAD/EDAエンジニアデバイス開発エンジニア材料開発エンジニア
  • 奈良県
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年02月03日

求人AIによる要約

【業界トップカンパニーでの機械設計職】
東証スタンダード上場の当社で、機械設計業務を担当していただきます。顧客との仕様打ち合わせから製品設計、納品立会いまで幅広く関与し、海外出張もあり。業界トップクラスの精度を誇る製品をオーダーメイドで設計するやりがいのある仕事です。電気自動車や半導体関連の需要が急増中で、安定した成長を続けています。社員の定着率も高く、安心して長く働ける環境です。

【おすすめポイント】
・年間休日121日、出張手当あり
・業界の最前線で技術者として成長できる
・安定した昇給制度と低い離職率で安心の職場環境

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

CAD/EDAエンジニア

デバイス開発エンジニア

材料開発エンジニア

【奈良本社】機械設計 ※年間休日121日/東証スタンダード上場/業績右肩上がり/業界トップカンパニー

【東証スタンダード上場、業界のリーディングカンパニーである当社にて機械設計業務をお任せいたします】
■詳細:
・同社技術部の担当とお客様と詳細な仕様の打ち合わせ
・同社製品の機械設計
・納品への立会い
◎海外出張による業務がございます。
・エリア:北米エリア、ヨーロッパ、中国、韓国、インドネシア
・期間:1案件につき約1か月程度(最長3か月程度)/年間1~2回の出張
・出張期間以外は奈良本社にて勤務。
・出張による業務は5~20名程度のチームで行う。※出張手当あり
■同社の魅力:
同社製品は業界トップクラスの精度を誇り、顧客要求を確実に再現するため完全オーダーメイド方式を採用しています。そういった製品を設計するのは難しさもある反面、技術者として非常にやりがいのある仕事です。
・東証スタンダード上場。近年は電気自動車のニーズの高まりを背景に、製品需要が急増しており、売上高は右肩上がりに伸びています。当社の塗工・化工技術は、リチウムイオン電池や半導体に用いられており、スマートフォンや電気自動車の製造には欠かせない製品となっています。数年前は、液晶に同社の技術が用いられていました。このように、同社は時代ごとに最先端のモノに塗工・化工技術の使用余地がないかを見つけて売り込んでいくのが戦略であり、それが功を奏し、非常に多くの受注をいただいている状況です。しかも、毎年きちんと昇給していきますので、将来的に安心です。実際、定年退職者以外の離職率は低く社員より非常に愛されている会社です。
■今後のビジョン:
87年という長い歴史を持ち、一貫して「熱と風の技術」「塗布とライン制御の技術」に特化し事業を取り組んできました。今日までの経験と実績は他社にはない、同社ならではの魅力であり、永遠の宝です。今、注力している薄膜コーティング技術の深耕する研究開発部門は、次世代に向かいウェット&ドライコーティング技術を融合化させ、ナノテクノロジー・材料分野への挑戦を開始しました

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械設計のご経験
・海外出張可能な方

<勤務地詳細>
本社
住所:奈良県北葛城郡河合町大字川合101-1
勤務地最寄駅:JR線/法隆寺駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<勤務地補足>
JR「法隆寺」駅と近鉄「結崎」駅から無料シャトルバスが出ています。マイカー通勤・自転車通勤もOK。

<転勤>

奈良本社工場⇔木津川工場間の転勤あり。

<オンライン面接>

<勤務時間>
8:30~17:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業平均20~30時間程度。

COMPANY

会社名:株式会社ヒラノテクシード
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH