半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社日本マイクロニクス

【大分】R&Dエンジニア◇在宅勤務可/年休124日/東証プライム上場◇

  • テスト開発エンジニアデジタルIC設計計測・解析エンジニア
  • 大分県
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年02月03日

求人AIによる要約

世界シェアトップクラスの半導体検査装置メーカーで、R&Dエンジニアを募集します。高速ディジタル伝送路の設計や解析評価を通じて、次世代技術の開発に貢献できます。在宅勤務が可能で、年休124日、完全週休二日制と働きやすい環境が整っています。さらに、賞与は2023年実績で6.27ヵ月と充実した待遇が魅力です。若手から中堅エンジニアの育成にも力を入れ、技術的な拡張を目指すチームの一員として成長できるチャンスです。

【おすすめポイント】
・在宅勤務可、年休124日でワークライフバランスを重視
・世界トップクラスの技術力を持つ企業でのキャリア形成
・若手エンジニアの育成に関与し、次世代技術の開発に貢献

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

テスト開発エンジニア

デジタルIC設計

計測・解析エンジニア

【大分】R&Dエンジニア◇在宅勤務可/年休124日/東証プライム上場◇

◎世界シェアトップクラスの半導体検査装置メーカー
◎年休124日・完全週休二日制・土日祝休み
◎賞与2023年実績6.27ヵ月

■業務内容:
基板,Probe(コネクタ)を含む高速ディジタル伝送路の開発、量産のための設計標準化、及び技術拡張のためのデータベース構築を行います。
高速ディジタル伝送路の設計、及び実測またはSimulationを用いた解析評価経験者を募集します。

■業務詳細:
・プローブカードにおける、PCIe Gen6.0、及びGen7.0や200GEthernet規格に対応する高速ディジタル伝送路の開発
・顧客及び社内技術者と直接会話し、必要な開発情報を取得する
・プロダクトエンジニアと協力し、PCB,MLOの実測やSimulation解析を行い、プローブカードとして実用的な設計ルールを構築する
・設計ルールを実現できるPCB,MLOメーカーの発掘と技術的な協力関係の構築
・プロダクトエンジニアと協力し、Probe(コネクタ)部の実測やSimulation解析を行い、プローブカードとして実用的な形状を設計する
・2~3年の開発期間後、開発プロダクトの分野責任者として、技術的な拡張,改善を行うため開発、及びデータベース構築を行う
・上記と合わせて次世代を担う若手~中堅エンジニアの育成と、継続的な開発環境の構築を行う。

■当社について:
日本マイクロニクス(MJC)は半導体製造工程で使用される検査器具“プローブカード”、検査装置“テスタ”などを半導体メーカーに提供しています。
シェアは世界トップクラスを誇り、これらは半導体の品質や性能を支えるため、高い精度を用いて開発・製造しています。
トップメーカーであり続けるために、自社で製造装置を開発しているのも特徴です。


変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電子工学の学士または修士号(特に電磁気学、及び伝送路に長けていること)
・10GHzを超える伝送路の設計経験
・10GHzを超える伝送路の実測、またはSimulationを用いた解析評価経験
・プロダクトを成立させるための顧客及び社内技術者とコミュニケーション能力

<勤務地詳細>
大分テクノロジーラボラトリー
住所:大分県大分市高江西2-5-1
勤務地最寄駅:豊肥本線線/大分大学前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<勤務地補足>
他拠点、在宅勤務も可能ですが、月の半分程度は大分工場へ出勤します。

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅、サテライト)

<オンライン面接>

<勤務時間>
8:45~17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可

COMPANY

会社名:株式会社日本マイクロニクス
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH