ロジスティードソリューションズ株式会社
- プロジェクトマネージャー品質保証エンジニア品質管理エンジニア
- 東京都
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年02月03日
求人AIによる要約
リモート勤務が6割可能な物流システムの品質管理職を募集します。自社開発のソフトウェアに対し、プロジェクトリーダーとして品質評価や改善提案を行い、チームをマネジメントする役割です。設立50年以上の実績を持つ当社で、最先端技術の実用化に貢献しながら、フレックス制度や年次有給休暇(24日/年)など働きやすい環境が整っています。将来的には大型プロジェクトの品質管理マネージャーとしてのキャリアも目指せます。
【おすすめポイント】
・リモート勤務6割、フレックス制度あり
・自社開発ソフトウェアの品質管理に携われる
・将来的なキャリアアップの機会が豊富
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロジェクトマネージャー
品質保証エンジニア
品質管理エンジニア
【リモート6割】物流システム品質管理(検査・品質評価)/PL◆残業15.3時間/自社開発/フレックス
~リモート6割/自社開発/上流工程に携われる/最先端技術の実用化を進める//均残業15.3H/ 年次有給休暇(24日/年)/所定労働7時間45分/短時間勤務可(5,6,7時間)~
◎/設立50年を超え、620社以上(24の国と地域)の物流センターシステム開発・導入実績
◎ロジスティクス業界におけるリーディング企業(旧日立物流ソフトウェア)
■業務内容:
株式会社ロジスティード、ロジスティードグループ、株式会社日立製作所、日立グループのお客様など、弊社クライアント様の倉庫管理システム(WMS)などのソフトウェアに対して、
開発部門とは独立した品質管理部門の一員として、ソフトウェア開発におけるプロダクトの品質管理全般の作業を行っていただきます。
今回はプロジェクトリーダーをお任せします。
■業務内容:※ご経験に応じて業務をお任せします。
(1)開発部門で製造されたソフトウェアの品質確認(検査・品質評価)を単独または2~5人程度のチームで行っていただきます。
・実機による検査(テスト)実施と品質評価
・品質評価に基づく改善提案と指導
※複数人で作業する場合は、リーダーとしてチームマネジメントも担当いただきます。
(2)当社各プロジェクトにおけるソフトウェア品質管理状況の監視・指導を、当部門上位職の指導の下、支援していただきます。
・テスト計画レビューや品質確保に向けた施策のレビューと実施状況監視、指導
(3)ソフトウェア開発における品質管理基準の運用を、当部門上位職の指導の下、支援していただきます。
・当社品質管理基準の内容再検討(見直し)や改定作業
■お客様事例
通信事業者、半導体製造装置企業、生活産業製品販売・大手通販会社 など
※私たちの生活に身近な大手企業がクライアントです。
■チーム体制:
課長/プロジェクトマネージャー(4名)、アシスタントマネージャー(主任クラス/4名)、SE(メンバークラス/2名)
■入社後~今後のキャリア:
開発部署へのプロダクト品質確保に向けた監視・指導を行えるような人材を目指していただきます。
適性に応じて、当社の大型プロジェクトに専属の品質管理マネージャとして参画いただくことも考えております。
ソフトウェア開発における品質マネジメントが身に付きます。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・VB.net、Javaでのシステム開発経験
・3人規模のマネジメント、サブリーダー経験、工程に対してリーダー経験のいずれかをお持ち方
■歓迎条件:
・一連のシステム開発工程の経験(要件定義、基本設計~開発、テスト、導入)
・物流業務、倉庫管理システムに関する知識
※物流業界に興味のある方、歓迎します。
本社
住所:東京都中央区京橋2-9-2 ロジスティードビル
勤務地最寄駅:地下鉄東西線/東陽町駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<転勤>
当面なし
※顧客先での作業のため出張があります。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:45
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:45
<時短勤務>
相談可
想定就業時間:5時間
<その他就業時間補足>
※勤務地によって異なる場合がございます■平均残業時間:月15.3時間(2021年度実績)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。